久しぶりに体重測定。やっぱり増えてるわ〜。
まあ、お出ましは無いわ、週末は家に引きこもってたわ、お餅は食べ過ぎるわで、要因はたくさん思い当たるので、驚きはない。
でも、それでいいわけではないので、今日はまた歩きます。気休め程度にしかならんけど。
********************
最近、鏡を見るたびに、顔のすべてのパーツに老化を見出す。
特に、セルフィーなんか撮ってみなさい、あなた、恐ろしいものを見ますわよ。ほんま。
もうここまで来ると、正直、手のつけられようがないのはわかってる。
でも、少しあがいてみようとすることもありまして。
先日、ちょっとしたものを買いにダイソーに行った折、メイク用品のコーナーで二重瞼にするテープなるものを見つけた。
あたくし、昔は二重だったの。でも、最近、老化で瞼が垂れてきて、奥二重になり、もう見た目はほぼ一重瞼。
おめめがパッチリの昔の面影は全くナス。重たいおめめで、いつも眠たそうなの。
そこでだ。このテープを使って、何とか二重にならんかとトライしてみた。
結果は、無駄やった。
購入したのが、部分テープの片面のやつだったのが原因かもとも思うけど、老化で垂れ下がった瞼には、この手は有効ではなさそう。
お顔はいろいろ個人差があるので、一概には言えないけど、あたくしの重たい瞼は、これではあかんかった。
いや、実は、右目は若干瞼のラインがくっきりするんだけど、左目が全くやねん。
これは両目がきっちりぱっちり二重にならないと、バランスと見かけが悪くなるので、片目だけ成功では意味がない。
テクニックもあるんかもしれんけど、所詮若いお嬢さんがやってるやり方ではあたくしのおめめはぱっちりせんわな。
ダイソーには、恐ろしい種類の二重テープがありました。年齢にかかわらず、二重ぱっちりのおめめは憧れよね。
ちなみに、あたくしはまつ毛もほとんどないので、時たまつけまつ毛を使ったりする。
それを見ていた、アンパンマン(旦那)が、涙が出るほど爆笑していた。
きぃーーーっ。
そりゃあんたは、がっつりまつ毛あるし、顔のパーツがくっきりはっきりの二重もあるお顔ですわな。
蒙古人種の平たくてまつ毛の少ないあたくしの悩みなぞわかるまい。
この二重テープを見せたら、三日間はあたくしを笑いものにするだろうし。
老化とは哀しいもんだけど、美に執着する50代女の諦めの無さはもっと哀しいね〜。くぅ〜〜〜。
|
栃錦以来の相撲好きには見逃せません。
貼り付けの甚句しっかり聴かせてもらいました。
”おおきに。。”見事なマメ記述です。👏
何気なしに見たら、ぐいっと引き込まれてしまいました。
相撲というものは取り組みぐらいしか知らなかったのですが、こういうものもあるのだと知り、興味がわきました。
海外ではスモウレスラーは、おちゃらけキャラにされ、どうも見下される傾向があるのですが、長い歴史とそれにまつわる深い文化に、日本人の自分自身があまりにも知らなすぎることを反省しました。
まだまだ勉強が必要なようです。(笑)