新しく通い始めたエステでは、簡単な食事のアドバイスがもらえる。 こういうものを食べて、こういうものを避けてくらいの軽いやつ。 全部を一度に取り入れるのは厳しいけれど、できる範囲でやってみている。 でも避けるべき食品を避けることができていない。 パンとか、揚げ物とか、甘いものとか。 調子がいい時は頑張れるけど、疲れてるともう考えたくもない。 そして後悔する。
エステの施術中、先生が「昨日何食べましたか?」と訊く。 大抵エステの前日は食事がうまくいってなくて「ダメじゃないですか!」と叱られる。 そうすると副音声が聞こえてくる。
「(そんなこともできないなんて)ダメじゃないですか!」 「(人間として)ダメじゃないですか!」 「(生きている価値もないよ)ダメじゃないですか!」
先生は思ってないし、思ってたとしても言ってないのに聞こえてくる。 私が思っているから。
特定の事象を否定されただけなのに、人格を否定されたように感じて辛い。 また叱られるまた叱られると思って過ごすのがきつい。 余計に食べてしまう。 辛い。 生きてるのが辛い。
ので今度行ったら先生に相談しようと思う。 と主人に話したら「そんなやる気のない人は来ないでくださいって言われるよ」と脅された。
嫌い。
|
相談してみたらいいと思うけどなぁ。
辛くて食べてしまうことがあるって相談できるとカナカナカナさん自身も少し楽になると思うし、きっとそういう方って同じような相談受けてるだろうから、なにかいいアドバイスがもらえるかも!
やる気とかそういうんじゃないんだよね。。。
きっと、大丈夫。「ダメじゃないですか」と注意してくれる先生はなんとなく信頼がおける気がする!
でも、カナカナカナさんが辛かったら少しお休みしてみるのみいいかも。。。その辺のことも含めて相談できるといいけど。。。
それでも、断食してからの体重キープしてるし頑張ってるよ!!
リラックスしてエステが受けられる日がきますよーに!!
お返事が遅れてごめんなさい💦
なんていうかすごい圧が強い先生で、そもそもちょっと苦手なタイプなんですよね…。
施術自体はすごく体が楽になるから続けたいんですが、余裕がないと「ダメじゃないですか!」をまともに受けてずどーんと落ち込んでしまって…。
これ書いてから一度施術があったんですがその時は別の方が担当で、ちょっと安心してたらいつもの先生が来てわいわい言ってました。
責任者だから担当してない日でも顔出ししてて、確かに信頼できる人ではあるんですよね…。
緊張して施術前日は逆に食べちゃいけない物を食べてしまったりするので何とか相談してみます(·:゚д゚:·)