かもしれない。
今日は連休初日。 連日続いた雨も引いて今日は気持ちよく晴れている。 久しぶりにウォーキングに行こうと、近所のイベント情報を調べる。 ウォーキングのために出かけるんじゃなくて、出かけるついでにウォーキングしたいんだ。 ちょうど近くの大きめな公園でイベントがあるとの事で行ってみることにした。
今日開かれていたのは環境問題・SDGsをテーマにしたイベントで、様々な団体が出展していた。 太陽光で電力を賄うフリー充電スペースがあったり新聞紙でエコバッグを作れたり、ミツバチについて教えてくれるスペースもあった。
その中で目を引かれたのが、竹林再生のブース。 これは全国の竹林を環境のために再生、といったものではなくて「出身小学校の裏手にあるなじみ深い竹林が荒れている!元の姿に戻したい!」という限定的なものでとてもわかりやすく、共感できた。 「そのままでいてほしい場所」というのは私にもあるから。
そこでは竹炭や竹製のぐい呑みなんかを販売していて、売り上げは竹林再生の資金に充てるようだった。 (よく見たらブースのテントも竹でできていて、竹を活かすこだわりを感じた)
その中のオリジナルロゴ商品が可愛いなあと寄って行ったわけで、恥ずかしながら竹林についてすごく興味があったわけじゃない。 でもブースを担当する若い女の子2人は、感じ良く活動についていろいろと教えてくれた。 「どうして興味を持ってくれたんですか?」と聞かれたので恥ずかしく思いながら「あの…デザインが素敵で」と恐る恐る言ったら大変喜ばれた。 この2人のうちの1人がデザインを担当したとの事。 (正直に話して良かった)
オリジナルロゴ商品はステッカーと手ぬぐい。 手ぬぐいはクラウドファウンディングを行った際の返礼品として作ったそうで、とても可愛かった。 正直安いものではなかったので買うかどうかさんざん悩んで時間を食ってしまい、買うと決めてからも2色のうちどちらを買うかで迷って結局長時間居座ってお話ししてしまった。
不思議な事に、若い女の子とお話しするのがとても楽しい。 キャバクラに行くオッサンもこんな気持ちなんだろうか。 そう言えば以前、派遣先の社員さん(60代・女性)が敬老イベントについて話していて「おじいちゃんおばあちゃんが喜ぶのわかる。若い子に優しくされると泣けてきちゃう」と言っていたので、これが同じ気持ちかもしれない。
結局手ぬぐいを1枚買った。 とても満足している。
追記 ブースを辞する際に「今日はお話しできて楽しかったです」に続けて何か気の利いた事を言おうとして「良い一日を」が出なくて代わりに出たのが
「ハヴァナイスデイ!」
昨日漫画を読んでいて「ベネズエラの言葉で『Have a nice day!』って何て言うの?」ってシーンが印象に残っててとっさに…。 「ハヴァナイスデイ!」と返してもらえたのが救いだけど、なんだかよくわからない人と思われたに違いない。
|
そちらでも効果があるのね〜!私も飲む日を決めて飲むようにしました。私も生理前の食欲とうまく付き合えるようになってきました、教えてくれてありがとう〜♡
エステの効果もあいまって体が整ってるといいね〜。
体のライン・・・恥ずかしながらようやく、太るとどこにお肉がつく、みたいなのがわかるようになってきました。だから体重の事は考えないようにするってすごい解ります!
体重ももちろん気になるけど今は体脂肪率を気にかけるようになりました。
普段もし気にならないようなことが気になってしまうのならPMSのせいかも・・・。私もその辺はまだ女子日のサイクルで多少は左右されてます。
暴食がなくなっただけ御の字ですが。
エステのお姉さんに相談できてよかったですね♪
命の母、ホワイトの方飲んでます!かなり良いです(’v’)/
身の丈暮らしさん。が快適になって良かったです♪
エステのお姉さん…頑張って伝えたかいがありました〜。
体のライン…私子どもの頃から太ってるんですが、20代の頃付いてなかった背中や脇腹の肉がすごく気になってて…。
でも最近そのあたりが落ちてきてシルエットが変わってきたので、ちょっとテンションが上がりました!
体重の変化がない時でもラインが変わってるとちょっとモチベーションが維持できてありがたい…。
普段から小さい事を気にしがちなのですが、↑これがあるのでやけ食いしないようにしよう!と決意を新たにしました!