朝食 Barにて クリームパン カフェマッキアート(砂糖少し)
昼食 ミックスサラダ スパゲッティゴルゴンゾーラチーズソース 茹でロマネスコ 生ハム シンプルピザ少し
夕食 全粒粉穀物パン2枚(スライスチーズ&マヨネーズ、ヘーゼルダッツチョコクリーム) プレーンヨーグルト
最近早朝出かけることが多く、Barで彼が朝食を摂るので私もちゃっかり食べている。彼が家で食べるときはお茶などで済ませるのだが、Barでとなると目の前で食べられるとどうしても食べたくなってしまうので、その際には一緒に食べるようにしてる。 16時間断食も何処へやら。。 1つには貧血や低血圧が起きるという理由もある。 午前中結構動いていると途端にくらっとすることも。。 体が元気じゃないとやれないと思った。
火曜会のアンナさんは以前ダンスをしていて目が見えなくなる前には生徒さんを引率して世界中を飛び回っていた人。 今は以前よりは随分太ってしまったようで、病気も発覚してしまったらしく、半年前からダイエットをしている。 アスリートというのは精神力が強いとは思うが、見ていても揺るぎがないし、徹底してる。 炭水化物やデザートなど甘いものは普段は一切食べない。 皆との集まりでは普通に食べているけれど、みるみるうちにスッキリして15kgは痩せたという。
私などちょっと減量すると食べているし、なかなか徹底できず恥ずかしい限り。 なんだかなぁ。季節の変わり目かダルいし、なかなかやる気オンにならず。。
体重 62.6kg 運動 スワイショウ、首&肩回し運動、柔軟運動、踵落とし
|
さすが、アスリートですね。見習うことが沢山。
やっぱり糖質を削るのがダイエットの近道なんでしょうねぇ。
アンナさんは長年ダンスに関わってきたので、体を動かすことが大好きで、音楽が鳴ればそれこそず〜っと踊ってます♪
それに意思がすごく強いのですよ。
今日はダイエットなしでいいか〜なんてしょっちゅう思ってしまいますが、彼女にはほとんどありません。
でも人と付き合うのはとても好きなので、ジェラートを食べに行ったらお水を飲んだりしてます。目での欲望が抑えられるので平気なのかもしれません。
基本的に食事制限+運動、それに意識なんでしょうね〜
わかっちゃいるけど、、中々難しいものです。