現在、このページのスマホ対応を進めております。
完成まで、PC用デザインにてお使いください。 X 閉じる

元気なお子様のひざを保護!アンパンマン・ワッペン

 

迫ってきた

2023年1月27日[金] 23:59:55

このページのトップへ

迫ってきた

迫ってきた[2]

朝食 ミニパン2枚(フムス、サワーチェリージャム)
   茹で玉子1個
   クレメンティーナ
   アールグレイティー

間食 カフェマッキアート(砂糖少し)
   シンプルピザ
   ミニ揚げシュー(カスタードクリーム)
   (パン屋で見かけてあまりに美味しそうだったので、その場でパクリ)

昼食 ペンネトマトソース(ペペロンチーノ入り)
   鶏肉のソテー
   カルチョーフィ炒め
   全粒粉パン少し
   フラッペ 写真の3分の2(カーニバルのお菓子)

夕食 なし

今朝の体重は60.4kg。目標値の60kgまで迫ってきた。
追い込みをかけて一気に達成できるかもしれないけど、あえて定着させるためにもいつも通りいこうと思う。

リンゴ酢を飲み始めたのは、、日記を見たら11月26日だった。
2ヶ月経ったことになる。体重はちょうど1kg減。
2ヶ月で1kgって少なくはないか??
まぁ増えたり減ったりの繰り返しだったから、減ったということだけでも喜ばしいこと。それに目標まで目前だし。

リンゴ酢は体にとって色々とメリットがあるけれど、痩せるかというとそうでもないらしい。私は健康が1番だと思っているので健康的に痩せたい。痩せないらしいとは聞いていたものの生活習慣や食生活、ちょっとした運動などの影響もあると思う。

ダイエットをするにあたって気をつけてきたこと。
・パンは控えめ
・夜は基本的に食べない
(朝食が8時なので、16時間ダイエットをすると16時までしか食べられないが、最近はお腹が空き過ぎたら18時くらいまでにちょこっとつまむ程度に抑えている)
・ゆるゆる運動(運動とは言えないかもしれない)

昨夜16時間ダイエットに関するYoutubeを見ていたら、16時間以外は何を食べてもいいと考えると食べる時間帯によっては体重が減らないばかりか、増えたりすることもあるそうだ。
私の場合夜に食べすぎると決まって翌日には体重が増えているので、なるべく夜は食べないようにしている。
人によっては、16時間断食を守っているとはいえ、仕事をしているて夕食が遅くなったり、お腹が空き過ぎたりして爆食してしまったりして良い結果にはならない。
人の体内時計に沿って食事をすると効果があるそうだ。
その点からいうと私の場合はピッタリ当てはまっているので、効果があったのかな?と思う。

運動に関しても。
筋肉をつけたい人は朝の運動。痩せたい人は夕方が良いそう。
夜運動すると交感神経が優勢になって寝つきが悪くなったりするんだそうだ。
私の場合は夜だけど、ゆるゆるだから関係ないと思う^^

朝食は基本的に何を食べても問題ないそうで、今朝は結構たくさん食べた。ピザ、ミニシュー、フラッペも食べたしちょっと爆走気味。。夕食は流石に食べなかったので今日はキチンと16時間断食を守れた。

体重 60.4kg(前日比−0.3kg、全体−4.7kg)
運動 足振り運動(片足10回ずつ)ラジオ体操、首&肩回し運動、柔軟運動、かかと落とし30回、スワイショウ、スクワット40回

  • 60.4 kg   

気になった日記などは「ぐりぐり」しましょう。 "1ぐり"増えます。3ぐり


 
名前: 
コメント: 
 

 
 
 
   

ピックアップメニュー

コメントを書き込まれた日記

リハビリ2
  • チョコ☆☆☆さん24時間以内
記録のみ
  • チョコ☆☆☆さん2日前
規則を決める
  • えるむさん3日前
  • せりか☆さん4日前
夜がダメだった
  • かずkunさん4日前
右肩リハビリ
  • えるむさん5日前
  • ちゃっぴーちゃんさん6日前
今年も宜しくお願いします
  • ちゃっぴーちゃんさん6日前
  • えるむさん1週間前
  • せりか☆さん1週間前