現在、このページのスマホ対応を進めております。
完成まで、PC用デザインにてお使いください。 X 閉じる

ミッフィー、マリオ、ONE PEACE キャラクター・ワッペン大集合

 

主治医に挨拶

2023年5月24日[水] 23:59:55

このページのトップへ

主治医に挨拶

主治医に挨拶[2]

朝食 Barにて
   シンプルコルネット
   カップッチーノ(砂糖)

昼食 トルファの街で外食
   前菜(生ハム、カチョッタチーズ、オリーブ、トマトとポルチーニ茸のブルスケッタ)
   ポルチーニ茸のタリアテッレ
   仔羊肉のソテー&サルシッチャ半分(3人でシェア)
   チコーリア炒め(彼とシェア)

夕食 ポルケッタ(ポークロースト)&トマト
   パン少し

数ヶ月ぶりに掛かりつけのローマ中心地にある病院へ行き、女医さん(腎臓医)に会い、胆嚢摘出手術を受けた後のケアの為病院を変わることになったことを説明した。
腎臓移植病棟に入院した為、その後のケアは病院の患者でないとできないと言われてしまったためだ。

女医さんは1年ほど診察してもらっただけだが、ローマに引っ越してきてから10年ほど診てもらっていた病院。
女医さんは長年通院してきていたのに?とびっくりされた。私も
できることなら変わりたくはないが、電話を何度もかけても応答がない、肝心な時に主治医と連絡がつかない、年の定期検査は病院以外で自分の足で予約しなくてはならないなどで困っていたのは事実。

これからお世話になる病院に不安がないと言えば嘘になる。腎臓移植は行われているが年数が短く経験が浅いということ。と言ってももう10年以上にはなると思うけど。
それに今までは3ヶ月に1度の血液&尿検査の後診察を受けていたが、新しい病院では今回は6ヶ月後で普通は1年に1度しかないらしい。(それで大丈夫なのだろうか)

新しい病院に病院に変わる事になってもし問題があるようであれば、また戻ってきていいと言われた。

残念ながら長年お世話になっていたC先生は午後から診察とのことでお礼をいうことはできなかった。
女医さんにメッセージと一緒にワインを託した(もちろん女医さんにも)
ちょっと複雑な気持ちだけれど、移植した腎臓は今のところとてもいい状態なので、新しい病院でも問題なくできたらいいと思う。

気になった日記などは「ぐりぐり」しましょう。 "1ぐり"増えます。4ぐり


 
名前: 
コメント: 
 

 
 
 
   

ピックアップメニュー

コメントを書き込まれた日記

旅立たれました
  • ちゃっぴーちゃんさん24時間以内
  • ちゃっぴーちゃんさん24時間以内
  • さち75さん2日前
  • せりか☆さん2日前
お菓子には目がない
  • うさまる..さん4日前
食べすぎたー
  • うさまる..さん5日前
食事会
  • うさまる..さん6日前
いきなり寒くなってきました
  • ちゃっぴーちゃんさん1週間前
  • かずkunさん1週間前
2つの検査&砂糖依存症?
  • さち75さん1週間前