朝食 トースト(チェダーチーズ、マヨネーズ) 林檎半分 胡桃2個 カフェラッテ(砂糖)
間食 カフェマッキアート(砂糖少し)
昼食 トラットリーアにて 手作りタリアテッレミートソース カンネッローネ ミックス肉の炭火焼き(豚肉、サルシッチャ、仔羊肉) 付け合わせ 少しずつ(インゲン、じゃがいものオーブン焼き、チコーリア炒め) 誕生日ケーキ 赤ワイン
先週に続いて、皆さんとお食事会。自宅から小一時間のところにあるSantuario Mentorella (前パオロ2世法王がよく通っていた教会)に参拝してからトラットリーアで昼食。 総勢11人でした。 今月は彼の誕生日があったので、皆さんが誕生日ケーキを用意してくれていてお祝いしてもらいました。 ケーキには『おめでとう星シェフ』と書かれています。ミシュランの星をもじっています^^ 皆さんからお祝いしてもらって彼も嬉しそうでした♪
スペイン北西部にあるサンティアゴ・デ・コンポステーラはローマに並ぶキリスト教の3大巡礼地の一つで世界中からの巡礼者が後を絶ちません。最近私たちのグループに入ったマリアさんと彼が約1ヶ月かけて巡礼の旅に出かけ1日20km〜30kmも歩かれました。 無事に到着され、イタリアに戻られたので、皆さんで食事会でもと言っていた矢先、、、マリアさんは最近事故に遭い、彼も具合が悪いとか(彼は事故には遭われていませんが、具合が悪いそうなんです。マリアさんは運転中に気を失って?事故を起こしてしまい、肋骨10本ヒビが入っているとか)。。一体どうしてしまったのでしょうね。何か悪いものでももらってきたの?と思ってしまいました。
ずーっと毎日のようにお昼過ぎから夕立のように雨が降っていたのですが、昨日からピタリとやみ、真夏日です〜。。 いきなり30度はきつい!
体重 58.4kg(前日比+0.4kg、全体−6.7kg)
|
ケーキのお花の色も日本ではなかなかみられない素敵な色ですね!こんな素敵なケーキで私もお祝いしてもらいたいなー。今年の8月、なんと!60歳なんですよ。家族にはぜーったいに赤いちゃんちゃんこは着ない!と言ってます、笑
マリアさんと彼氏さん、早く回復されますように。
昨日は彼の誕生日を皆さんがお祝いしてくれたのですね。
ケーキの星シェフは料理がプロ並みのところを捉えた粋なメッセージですね。
いきなり真夏日30℃は辛いですね。お体ご自愛ください。
皆でお食事会をし、サプライズで誕生日ケーキが登場のはずだったのですが、教会へ行く前にレストランにケーキを運ぶのを目撃したため、彼はすでに分かってました。サプライズではなかったのですが嬉しかったようです。
お誕生日は8月なのですね。今でも還暦のお祝いは赤いちゃんちゃんこなのでしょうか?両親の時代には赤いちゃんちゃんこを着てお祝いしましたが、今の60歳は若いですものね。
ありがとうございます。マリアさんは肋骨を損傷されているので回復するのには時間がかかると思われます。もう一人マリアさんと同じ時期にグループに入られたカルラさんも手術をして大変なんです。皆さん揃って食事会ができるのはもっと先になりそうです。
グループの誰かが誕生日を迎えると皆でお祝いしています。以前はプレゼントもあげていたのですが、なにしろ人数が多くなってしまいましたからね。今では皆でお食事をしてお祝いする形です。
彼は本当にプロ並みに料理が上手です。見たくれはイマイチですがトマトもパスタも遠くまで出かけて購入していますし、料理も丁寧だし(魚介類のリゾットでも魚のあらを使って出汁をとるとか)普通のレストランに引けをとりません。日頃から星付きシャフと呼ばれてます。
これから晴れ続きになり、体を慣らさないと行けません。夜も暑くてテラスで涼みました。
大勢の方とお食事会とは素敵ですね。
ガイヤさんも彼氏さんもお友達が多いのかな。
マリアさんと彼氏さんは大変でしたね。
早く回復されて、交えてまたお食事会したいですね。
ヨーロッパのお城は素敵なものが多いですね。ドイツとか特にロマンチックなお城もありますよね。イタリアはお城よりも教会の方が素晴らしいものが多いような気がします。
写真はSantuario Mentorella といって教会なんですよ。
私たちは2、3年前からあるグループに入っていて(お年寄りや身障者が多いです)よく皆さんで集まってお食事会をしています。グループの1人が誕生日な場合皆さんでお祝いするんですよ。
現在16人かな?全員揃うというのは滅多にないのですが、和気藹々と楽しいグループです。