現在、このページのスマホ対応を進めております。
完成まで、PC用デザインにてお使いください。 X 閉じる

今が旬!季節グッズや取りそろえました。【楽天市場 - 季節の特集】

 

和食は落ち着く

2024年2月17日[土] 23:59:55

このページのトップへ

和食は落ち着く

和食は落ち着く[2]

和食は落ち着く[3]

朝食 ラスク2枚(フィノッキオ&フィラデルフィアチーズ)
   クレメンティーノ
   アールグレイティー

間食 カフェマッキアート(砂糖少し)
   マンダランチャ1個

昼食 フジッリのトマト&赤ピーマンのソース(ペコリーノチーズ) 馬肉ハンバーグ
   茄子とトマトのオーブン焼き
 
間食 タロッコ(ネーブルみたいで甘味と酸味が絶妙で美味しい)

夕食 鶏胸肉とニンニクの茎炒め
   豆腐の味噌汁
   韓国海苔
   納豆
   ご飯
   クレメンティーノ

坂道ウォーキングを始めたので、お菓子断ちもしています。皆さんと食事するとか何か機会があったら食べるとは思いますが、ず〜っとダラダラときてましたから、ここいらでちょっと本腰を入れてお菓子断ち!を目指します。

夕食は和食でした〜
いや〜和食を食べるとやっぱり日本人だな〜と再確認します。
『こんなに食べるのか?』と彼から不安がられましたが、いっぱい食べても精神的にはとても落ち着きますよ。
彼と密かに『老後はイタリア半分日本半分滞在にしよう』と言ってますが、鬱陶しい梅雨と過酷な真夏は避けると(過酷な冬もあった。。)半年滞在は不可能に近くなってしまいますが、そんな未来が来るといいな〜と思います。
快適な老後を送るためにも、もう少し身軽で健康でないとね!
運動も頑張ります!

体重 61.3kg(前日比−0.2kg、全体−3.8kg)
運動 坂道ウォーキング40分(今日はそれほど辛くなかった)、ラジオ体操、首&肩回し運動、柔軟運動、かかと落とし30回、スワイショウ、スクワット40回、片脚上げ30秒ずつ、ウェスト運動

  • 61.3 kg   

気になった日記などは「ぐりぐり」しましょう。 "1ぐり"増えます。5ぐり


  • えるむさん2024/02/18 08:08
    和食は飽きないですよね。
    イタリアンも美味しいけれど・・・
    ちょっと中国、韓国料理っぽいようにも感じました・・
  • さち75さん2024/02/18 10:32
    和食はやっぱり癒やされますね。韓国海苔も日本ではかなり浸透してきて、私は日本の海苔と一緒にストックしていますよ。
    将来は日本とイタリア半々っていいですね〜でも、真夏は絶対に避けましょう。欧州人の夫を持つ友人は以前夏に日本に滞在して、夫くんから二度と来たくないと言われたとか。去年は10月だったのに、温暖化のせいで暑くて参ったみたいですよ。
  • ガイアさん2024/02/18 18:29
    えるむさん
    私の和食のイメージはご飯に味噌汁です。
    ニンニクの茎は中国が原産ですし、韓国海苔で色々ミックスしてますね♪
    こちらで和食を作ると言ってもまず材料がないのでありきたりのものになってしまいます。
    あ〜早く帰国したいです〜
  • ガイアさん2024/02/18 18:32
    さちさん
    ピアノの先生が韓国人で家に呼ばれた時に初めて韓国海苔を食べて虜になりました。薄くて食べやすいです。

    彼を2度日本に連れて行きましたが、梅雨や真夏、真冬には行っていないので、もし行ったり来たりの生活が実現するとしてもその時期は避けますよ。
    私も梅雨から夏の時期にはもう長いこと帰っていません。
 
名前: 
コメント: 
 

 
 
 
   

ピックアップメニュー

コメントを書き込まれた日記

やってしまった2
  • チョコ☆☆☆さん24時間以内
最近気づいたこと2
  • ちゃっぴーちゃんさん2日前
やってしまった(大汗)
  • ちゃっぴーちゃんさん2日前
  • えるむさん2日前
最近気づいたこと
  • かずkunさん4日前
  • さち75さん4日前
  • チョコ☆☆☆さん4日前
彼の様子&お菓子が増えた
  • ちゃっぴーちゃんさん4日前
記録のみ
  • ちゃっぴーちゃんさん4日前
  • かずkunさん4日前