現在、このページのスマホ対応を進めております。
完成まで、PC用デザインにてお使いください。 X 閉じる

美味しくって低カロリー!!こんにゃくパスタ カルボナーラ 20袋セット【楽天市場】

 

悲しかった&嬉しかった日

2024年4月6日[土] 23:59:55

このページのトップへ

悲しかった&嬉しかった日

悲しかった&嬉しかった日[2]

悲しかった&嬉しかった日[3]

朝食 ラスク(カンパチパテ)
   オートミールビスケット
   赤玉ねぎ煮
   林檎半分
   ホットミルク

間食 カフェマッキアート
   ザッハーミニミニトルテ(彼と朝から少し喧嘩して、私のご機嫌をとるためにBarでミニミニザッハートルテを奢ってくれました。4cm角くらいの一口サイズですけど、とても美味しかったです)

昼食 パッケリのオーブン焼き
   ズッキーニの肉詰めトマトソース煮
   赤玉ねぎ煮
   苺(レモン、砂糖少し)

夕食 生ハム
   チーズ(ゴルゴンゾーラ、プリモサーレ)
   フィノッキオのグラタン
   オリーブ
   赤玉ねぎ煮
   パン少し

朝っぱらから何やらけたたましくチェンソーの音が鳴り響き、どこから聞こえるのかと思ったら、前の通りの迎えにある大きな松の枝を切っていた。剪定か?と思い暫くして見てみたらバッサリと切られており、数時間後には松の木があったのが分からない状態に。。

何とも悲しい。。この通りには結構松の木があるのですが、少しずつ切られてしまい、寂しく思います。2枚目の写真のように3階の住居まで届くくらいのとても大きな松の木だったのですよ。
ちょうどバス停の隣にあって、真夏はバスを待つ人の日陰になってくれていたんですけどね。。凄く残念です。

それから暫くして、Bさんがお手製の赤玉ねぎ煮をまた作って持ってきてくれました!
Bさんにレシピを聞いたものの、何だか味が違うし酸っぱさが残ってしまうんですよね。持ってこられたものを即味見したら、やはりとても美味しい♪酸っぱさなど全くなく、ほんのり甘みを感じます。
更にもう1度レシピを聞くと、コップ1杯のお水ではなく、半分に切った玉ねぎの半分くらいまでの水が必要とのこと。それに鍋に玉ねぎを置いたら、塩を振って、お酢+お砂糖を入れ、更にお水を入れてオリーブ油を回し入れるそうです。
水分の間違いとオリーブ油は足りなかったですね。
水分によってはまた味が違ってくると思うので、Bさんの赤玉ねぎ煮を食べ終わったらまた挑戦します。バクバク食べれる美味しさです♪

写真1枚目 遠くに見える立派な松の木と切られている松の木(トラックの後ろに切られている松の木が見えます)
最後の写真 Bさんが持ってきてくれた赤玉ねぎ煮とサラダ菜のように葉がとても大きいバジリコ

体重 61.7kg(前日比+0.1kg、全体−3.4kg)
運動 ラジオ体操、首&肩回し運動、柔軟運動、かかと落とし30回、エアロバイク15分、スワイショウ、スクワット20回、片脚上げ30秒ずつ、ウェスト運動

  • 61.7 kg   

気になった日記などは「ぐりぐり」しましょう。 "1ぐり"増えます。4ぐり


  • さち75さん2024/04/07 05:00
    ガイヤさん、
    お向かいの松の木バッサリ切られてしまったのですね。病気だったのかしら? 木を切られるのって身を切られるような喪失感がありますよね。うちも古屋を壊して新しく建て直した時に桜の大木も数本ずつあった柿も梅の木も全てなくなり、この季節を迎えるとなんとも言えない寂しさを感じます💧
  • せりか☆さん2024/04/07 23:12
    うちのご近所さんも大きな木を何本も切っていて、本当に悲しくなりました。かくいううちも家の2倍の高さもある大きなオークの木がどんどん弱ってきていて(多分寿命)、お隣の家にでも倒れたら大変!と数年前に切り倒しました。とても悲しかったです。
  • ガイアさん2024/04/08 02:25
    さちさん
    切られてしまった松の木は幹が太く、葉も青々として凄く健康だったと思います。
    枝を切り始めた時には剪定だけかと思ったのですけどね。
    みるみるうちに幹だけになっていて唖然としました。。
    道路脇とはいえ所有者がいるだろうからその人の判断だろうと彼が言っていました。
    とっても立派な松で住宅の3、4階までの高さだったのですが、もしかしたら根っこが張ってしまって悪さをしていたのかもしれません。
    親しい人を亡くしたようで心が痛みます。

    慣れ親しんだ大木の桜や梅の木を切らなくてはならなかったのは本当に残念でしたね。きっと春になると素晴らしい桜を咲かせていたのでしょう。。
  • ガイアさん2024/04/08 02:28
    せりかさん
    せりかさんのご近所さんでもせりかさん宅でもあったのですね。
    木の寿命だったら仕方ないでしょうけど、健康的な立派な松を切らなくても良いのにと腹立たしく感じました。
    なるべく自然を残して欲しいな〜と思うのですけどね。
 
名前: 
コメント: 
 

 
 
 
   

ピックアップメニュー

コメントを書き込まれた日記

ご報告
  • チョコ☆☆☆さん5日前
  • さち75さん2週間前
  • せりか☆さん2週間前
  • えるむさん3週間前
介護
  • せりか☆さん1ヶ月以上前
復活祭前日のお買い物
  • さち75さん1ヶ月以上前
  • かずkunさん1ヶ月以上前
  • せりか☆さん1ヶ月以上前
お誕生日でした
  • さち75さん1ヶ月以上前
復活祭
  • ちゃっぴーちゃんさん1ヶ月以上前