現在、このページのスマホ対応を進めております。
完成まで、PC用デザインにてお使いください。 X 閉じる

今が旬!季節グッズや取りそろえました。【楽天市場 - 季節の特集】

 

暑かったり寒かったり

2024年6月9日[日] 23:59:55

このページのトップへ

暑かったり寒かったり

暑かったり寒かったり[2]

朝食 シンプルピザ(ツナマヨ)
   赤玉ねぎ煮
   林檎半分
   カフェラッテ(砂糖少し)

間食 カフェマッキアート(砂糖少し)

昼食 スパゲッティミートソース
   鶏肉とエリンギのソテー
   赤、黄ピーマンの煮物
   赤玉ねぎ煮

間食 メロン1切れ半

夕食 トースト(豚肉、鶏肉、ベーコン、スライスチーズ)

昨日は日中33度にもなり、窓の多い部屋にあるベッドは暖かくなっていてシーツもなしで寝ていたところ朝方になって冷えてきた。。シーツの上に薄い毛布を掛けて寝たらちょうどいい感じ。就寝時と起床時の温度差があると風邪をひきそう。。

朝ちょっと雨が降ったけど、午後からはまた暑くなってきたのだが帰国する前なので、彼と一緒にカンネッローネ作り。彼、彼ママとお手伝いさんの分3食分を作りました。と言ってもパスタを作っただけですけどね。中の具材や成形するのは彼がやりました。
パスタが余ったのでタリアテッレにして、これも2食分くらいはあるかな?(彼は料理は大好きですがパスタは打てません)

21日から1ヶ月の予定で帰国するのですが、1週間ほどの熊本の天気予報を見てみると15日から天気が崩れ雨続き。梅雨に入るのかも。22日の帰国日も雷雨みたい。
梅雨時や真夏時の帰国なんてしたことがないので、どうなることやら不安だな〜
じめじめした日本の梅雨、もう何十年も経験してない。
こんな時期に結婚式を挙げる甥を恨めしい。

体重 59.2kg(前日比±0、全体−5.9kg)
運動 なし

気になった日記などは「ぐりぐり」しましょう。 "1ぐり"増えます。2ぐり


  • せりか☆さん2024/06/10 12:20
    久々梅雨時の帰国ですね。
    わたしは、いつも子供たちの学校が終わる6月半ばから帰っていたので、梅雨時の日本ばかりでしたが、近年はお正月や春に帰るようになりました。じめじめしているのはつらいですが、そのあとものすごーく暑くなるので、まだ梅雨の方がましだと思いました。久しぶりの日本の夏の食べ物を満喫してくださいね☆
  • ガイアさん2024/06/10 16:51
    せりかさん
    私も日本の梅雨や真夏の厳しさは知っているので、それを避けて春や秋に帰国していました。
    そうですね。梅雨の時期はじめじめしているでしょうけど気温は低めなので真夏よりはましですね。
    和食三昧する予定です♪
  • えるむさん2024/06/11 23:45
    イタリアでも日較差が大きいのですね。
    あっ、今月日本に帰って来るのですね。
    久しぶりの故郷、満喫してくださいね。
  • ガイアさん2024/06/12 01:09
    えるむさん
    イタリアでの初夏は大体昼間は30度くらい上がっても夜や早朝は上着が必要です。北と南でも結構気温差があり、北イタリアはまだ雪が積もっているところもあるし、シチリアなどではもう5月から海水浴をする人がいます。不思議ですよね。

    ワクワクしながら帰国を待っていますが、やることが多すぎて目が回りそうです〜
    毎日21時には眠くなってしまいます。(お子様ですね)
 
名前: 
コメント: 
 

 
 
 
   

ピックアップメニュー

コメントを書き込まれた日記

介護
  • ちゃっぴーちゃんさん1週間前
  • せりか☆さん1ヶ月以上前
彼が逝って1ヶ月
  • せりか☆さん2週間前
  • ちゃっぴーちゃんさん2週間前
ご報告
  • ちゃっぴーちゃんさん2週間前
  • チョコ☆☆☆さん1ヶ月以上前
  • さち75さん1ヶ月以上前
  • せりか☆さん1ヶ月以上前
  • えるむさん1ヶ月以上前
復活祭前日のお買い物
  • さち75さん1ヶ月以上前