朝食 シンプルコルネット ビスケット2枚 赤玉ねぎ煮 スモモ カフェラッテ(砂糖)
昼食 茄子のファルファッラ(蝶々という意味)トマトソース リコッタチーズ ミックスサラダ、トマト 赤玉ねぎ煮
間食 ぜんざい
夕食 サンドイッチ(ツナ、ミックスサラダ、トマト、マヨネズ) プレーンヨーグルト(アンズジャム)
さて、彼が検査入院の為にポータブルコンピューターを病院に持って行ったのですが、電源コードが1つしかなく、やむなくアマゾンで購入しました。 入院する前に到着するようにしたのですが、、商品が間違っていて差し込み口が違っていました。違っていたのは知ってはいたのですが大きさが一緒だと思って購入してみたら入らないという、、、 しっかり確認しろ!と自分に怒りたいところですが、仕方ないのでしっかり確認して新たに購入。 彼には2、3日待ってもらうことにして(自分中心)もうすぐ届くという時になって、もう1つの電源コードを発見!! あら、あらあったではないの〜!ということで2個返品することに。
返品をしたことはかつてなく、自分の不注意なのですけどね。 ネットで色々調べてみましたが(日本は宅急便へ持って行けば難なくできるそうですね)返品コードというものだけでというものだけで住所は書いてなく。。一体どこへ送ればいいんだ?と思っていましたが、返品コードだけでいいことが分かりました。 小包の中に注文番号も印刷して入れなくてはいけないそうで(イタリアの動画で発見)すぐに入れて郵便局で発送しました。
数時間後に見てみると、 9月21日商品到着ー9月26日返品配達終了ー9月26日返金終了ー10月5日クレジットカードに返金済み予定 という表が見れました。素早いですね〜アマゾン流石です。
書き忘れましたが、昨日彼に持って行った電源コードの電源が入らないらしく、壊れていたことが判明!! 急遽返品は1個になったのでした。やれやれ。
午後急にあんこが食べたくなり、久しぶりに煮てみました。 水分を飛ばしている間、ちょっとぜんざいみたいに味見をしました。お餅もお団子も入ってませんが美味しかったです♪ あんこはちょびちょび頂きます。
体重 60.1kg(全体−5kg 昨日お昼夕食とカレーだったからでしょう) 運動 股関節運動、ラジオ体操、首&肩回し運動、柔軟運動、かかと落とし30回、片脚上げ30秒ずつ、スワイショウ
|
Amazonをよく利用する人はプライム会員が便利ですよね。
確実に届くので(イタリアは郵便事情があまりよろしくないのです)私は時々利用していますよ。