現在、このページのスマホ対応を進めております。
完成まで、PC用デザインにてお使いください。 X 閉じる

美味しくって低カロリー!!こんにゃくパスタ カルボナーラ 20袋セット【楽天市場】

 

お誕生日でした

2025年4月15日[火] 23:13:52

このページのトップへ

お誕生日でした

お誕生日でした[2]

お誕生日でした[3]

朝食 ライ麦パン(フムス)
   マチェドニア(苺、バナナ、林檎、オレンジ)
   カフェラッテ

間食 カフェマッキアート(砂糖少し)

昼食 外食
   前菜(チコーリア入りポルペッタ、スップリ)
   きのこ、グリーンピース、パンチェッタのタリアテッレ
   仔羊肉とじゃがいものオーブン焼き
   ブロッコレッティ炒め
   リコッタチーズ&サワーチェリーのケーキ

夕食 なし

彼の調子はイマイチだったのですが、私の誕生日ということもあり、数日前に予約していたレストランに行くことになりました。
彼は貧血でだるい上に体の痛み、それに最近は3時間くらいしか眠れないようです。普通だったら家にいるところ、私の誕生日だからと少し無理して出かけてくれました。

去年は彼ママも一緒に3人で祝ったな〜と感慨深く感じていましたが、今は彼に少しでも良くなってもらえるよう最善を尽くしています。

  • のり丸。さん2025/04/16 14:48
    お誕生日おめでとうございま〜す💕
    よい1年になりますよう✨

    いつも素敵なお写真を見させていただいています💛
  • ガイアさん2025/04/17 00:01
    のり丸。さん
    お祝いありがとうございます♪
    写真は好きなのですけど、全部自己流ですよ。まだまだ素敵な写真が撮れるようになると良いのですけどね〜
  • チョコ☆☆☆さん2025/04/17 11:17
    ガイアさんお誕生日おめでとうございます。
    素敵な1年になりますように✨

    貧血でだるいのに3時間位しか眠れないのは辛いですね(>_<)
    彼氏さん良くなるようにわたしも日本から祈ってます!!!!!
  • ちゃっぴーちゃんさん2025/04/17 16:51
    遅ればせながら、お誕生日🎉おめでとう御座います㊗️体調がすぐれない中、彼氏さんがお出かけしてくれるなんて嬉しいですね。愛を感じました❤️ガイアさんにとって最高のお誕生日になりましたね。彼氏さんがお元気になられますように。二人が幸せいっぱいの一年となりますよう心からお祈りいたします。
  • かずkunさん2025/04/17 22:16
    遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。
    ガイアさんにとって素晴らしい1年になりますように。
    彼もお誕生日を一緒に祝ってくれたのですね、素敵ですね。
  • ガイアさん2025/04/18 03:59
    チョコさん
    お祝いありがとうございます♪
    彼は良く眠れないので、それがだるさに繋がっているのもあるかもしれません。兎も角少しでも体力をつけさせようと頑張っています。
    チョコさんの祈りパワー、届きましたよ♪
    ありがとうございます。
  • ガイアさん2025/04/18 04:06
    ちゃっぴーさん
    お祝いありがとうございます♪
    貧血でだるさがあるだけで動きたくなくなるものなんですが。。頑張って外出してくれました。
    筋肉を落とさないためにもなるべく一緒に外出しています。
    血液検査結果が思わしくないので、治療開始待ちの状態なのでたくさん食べて体力をつけて欲しいのですけどね。なかなか難しいです。
  • ガイアさん2025/04/18 04:08
    かずkunさん
    ありがとうございます♪
    去年までは彼ママも一緒に祝っていたのですが、寂しいものですね。
    今年1年、良いことがありますように。。
  • さち75さん2025/04/29 08:34
    大変遅くなりましたが、Happy Birthday🌹🎂🎈体調がすぐれない中、お誕生日の食事に行ってくれた彼の優しさに感動しました。これからも仲良くお互いを気遣いながらお過ごしください。
    彼や彼ママと祝った誕生日も素敵な思い出として残りましたね。改めてお誕生日おめでとう💕
  • ガイアさん2025/04/29 17:28
    さちさん
    お祝いありがとうございます。
    幾つになっても誕生日を祝ってもらうのは気分が良いです。
    彼ママと同居した日々は大変なことが多かったのですが、誕生日やイベントなどで一緒に過ごした思い出はすぐに蘇りますね。良い思い出となっています。

ガス給湯器が壊れる

2025年4月14日[月] 23:58:54

このページのトップへ

ガス給湯器が壊れる

ガス給湯器が壊れる[2]

ガス給湯器が壊れる[3]

朝食 トースト(茹で卵、コーン)
   バナナ半分
   胡桃2個
   カフェラッテ

昼食 メッツァマーニケミートソース
   カルチョーフィ&玉子の煮物
   マチェドニア(苺、バナナ、オレンジ、ブルーベリー、林檎

間食 ミックスナッツ

夕食 クラッカー(マッシュポテト、パルミジャーノチーズ)

最近ガス給湯器の調子が悪く、点火してもすぐ切れてしまうという状態。何度か自動で繰り返し点火していたのですが、全く機能しなくなりました。彼宅購入の際取り付けたようなので数十年は経っていると思われます。
イタリアのガス給湯器は蛇口をひねれば勿論お湯は出るのですが、暖房も兼ねてます。各部屋にあるヒーターにガスで温められた温水が循環して室内を暖めるんですよ。
真冬に壊れなくてよかった。。

器具を2つ取り替えたら使えないことはないと言われたものの、結構それも相当高価ということで新しいものに交換することになりました。
今日の話では木曜日に取り付けだったのですが、他の予約を忘れていたようでして、、復活祭が終わった後(火曜日以降)と言うことになりました。

仕方なく、寸胴鍋にお湯を沸かして浴びましたよ。
早くお風呂に浸かりたいな〜

  • えるむさん2025/04/15 06:11
    誕生日おめでとうございます。
    寸胴鍋でお湯を沸かして浴びるって不便そうですね。
    冬でなくて本当によかったですね。
    今日は彼が料理を作って祝ってくれるのかな。
  • ガイアさん2025/04/15 16:56
    えるむさん、ありがとうございます♪
    不便ですが、お湯を浴びれるだけでも貴重ですよ。
    毎年誕生日は外食してます。
    彼も調子がいい時にはキッチンに立ってくれますが、体内の鉄分というのはなかなかすぐに上がらないものですね。

沢山食べました

2025年4月11日[金] 23:24:19

このページのトップへ

沢山食べました

沢山食べました[2]

沢山食べました[3]

朝食 コーントースト
   ラスク(ツナマヨ)
   バナナ半分
   胡桃2個
   ロイヤルミルクティー

間食 カフェマッキアート(砂糖少し)

昼食 NEKOにて
   刺身盛り合わせ(マグロ、鯛、サーモン、甘エビ)
   アボカド&パパイヤサラダ
   漬け刺身3種
   海老しゅうまい(2個)
   手巻き(サーモン、アボカド)
   たこ焼き(2個)
   味噌汁

間食 マチェドニア(苺、林檎、バナナ、ブルーベリー、オレンジ、レモン汁、砂糖)

夕食 ストゥラッキーノチーズ&じゃがいものピューレ

久しぶりにアジアレストランNEKOへ行ってきました!
ご飯ものは手巻きしか食べず、デザートはなし!
(昨日の朝、クリームコルネットを食べて少し反省してました。なぜか非常に食べたくなってしまったので 汗)

お腹いっぱいになったものの、サラダやお刺身が多かったので消化が早かったのか?間食も夕食も軽めに頂きました。

体重 60.7kg(前日比±0、全体−4.4kg)
   

  • ちゃっぴーちゃんさん2025/04/12 08:03
    すごくヘルシーな感じのお食事ですね。
    たくさん食べてもこれなら安心かな。
    全体で4.4キロも減ったんですね。
    すごい!
    私は最近体重が上がりっぱなしで、困ってます。

    3枚目のお写真は何かしら?
    とても気になります。
  • ガイアさん2025/04/12 19:57
    ちゃっぴーさん
    今回はご飯ものとフライを制限したせいか、普通の食事でした。夕食も少なめに食べましたしね。

    >全体で4.4キロも減ったんですね。
    こちらのサイトに移ってからの体重減ですね。
    最高90kgあったことがあるので、それから比べれば随分減りました。

    3枚目の写真は。。。
    サラダかな?
    サラダはアボカドとパパイア、ルーコラにレタス、胡麻が掛かっていて、ドレッシングが少し甘めですっごく美味しいんです。ここに来ると必ず頼む1品です。
  • えるむさん2025/04/14 01:09
    日本のアジアンレストランというとエスニックのイメージですが、イタリアでは日本料理も含まれるのでしょうか?
    というか、日本料理中心かな。
    肉や揚げ物がないと消化がいいですよね。
  • ガイアさん2025/04/14 02:40
    えるむさん
    NEKOというこのレストランはどちらかと言えば日本料理が多いです。お寿司やお刺身はもちろんのこと、ラーメン(インスタント)枝豆もあったりしますが、中には春巻きがベトナム風だったり、中華料理も結構あります。
    最近登場している肉まんがあるので(あっ書き忘れてた。食べてます)嬉しいです。
    今回はお刺身が多かったので消化も早かったようです。

記録のみ

2025年4月10日[木] 23:59:27

このページのトップへ

記録のみ

記録のみ[2]

朝食 Barにて
   カスタードクリーム入りコルネット
   カップッチーノ(砂糖少し)

昼食 ペンネトマトソース(バジリコ入り)
   ポルケッタ(骨なしポークロースト)
   トマト&ツナサラダ

間食 マチェドニア

夕食 出前一丁(彼は別料理)

体重 60.7kg(全体−4.4kg)
運動 なし

  • 60.7 kg   

充実した2日間

2025年4月7日[月] 23:59:50

このページのトップへ

充実した2日間

充実した2日間[2]

充実した2日間[3]

朝食 ライ麦パン(ツナマヨ)
   胡桃2個
   林檎半分
   ロイヤルミルクティー

昼食 スパゲッティミートソース(昨日のレストランからの持ち帰り)  ハンバーグ
   じゃがいも&人参のオーブン焼き
   バナナ半分

夕食 ピザ風パイ(コーン、スライスチーズ、トマトソース)
   Kefir少し
   苺少し

彼息子に手伝ってもらい、帰国した翌日には高速で2時間ちょっとのところにあるお気に入りパスタ工場へ行き多量にパスタを購入してきました。その後トマト工場にも言ったのですが、閉まってました。。工場主と15時に約束していたのですけどね。。
少しお茶をして待ち、30分後くらいにまた行きましたが同じ。
仕方なく帰宅しましたが、道中『携帯に電話するんだった』と思いだし、、、ずっと工場内に電話をしていたのでした。
あ〜あ、、せっかく行ったのに残念です。

今回はアブルッツォ州にあるトマト工場も検討していたので、(距離が少しは短い)そちらに行こうかな〜と考え中。
前述の工場は南イタリアでナポリから東方面へ行ったところ。今回は彼息子の運転でしたが、久しぶりの運転だったらしくあまりスピードを出していなかったので片道3時間弱掛かりました。
往復で疲れてしまいました(汗)

昨日は久しぶりに彼ママに会いに行き、3人に会えてとても嬉しそうでした。
彼姉夫婦が今日から娘のいるロンドンへ1ヶ月行ってしまったので、彼ママの備品とかは時々届けに行かないといけません。
彼はだるさであまり歩けないので車椅子を使っていますが、詳しくは彼ママには言っていません。すぐに忘れますしね。
兎も角楽しい時間を過ごせました。

2日間外食が続いていたので、食事には全く気を使っておらず、また地道に頑張ります。

1枚目の写真はパスタ工場です。

  • かずkunさん2025/04/09 00:18
    ガイアさん、こんばんは。
    トマト工場は約束してたのに閉まっていたとは工場長もアバウトですね。
    いずれにしても充実した2日間を過ごせたのはよかったですね。
  • ガイアさん2025/04/09 00:50
    かずkunさん
    トマト工場は土日は休みなんです。
    電話してくれたら工場主が来て開けてくれる予定だったのですが、携帯に電話しなくてはいけなかったのに工場にしてました。とんだ間抜けです(大汗)
    とても充実した2日間でした。彼も喜ぶので時々来てほしいです。
  • ちゃっぴーちゃんさん2025/04/09 06:36
    彼ママと彼息子さんに会えて良かったですねー。トマト🍅工場は残念でしたね。でもパスタ工場でたくさんのパスタを買うことができてラッキー🤞でしたね!本場のパスタは美味しそう!トマトも絶対に美味しそう!また機会があったら、トマト工場に行ってみたいですね。
  • ガイアさん2025/04/09 15:00
    ちゃっぴーさん
    イタリアにはBarilla、De cecco(熊本のスーパーにありました)、Garofaloとかいろんな有名な製造会社がありますが、私たちが食べているGrazianoというパスタはイタリア国内で金賞を受賞しているんです。他のパスタとはコシが違い美味しさもダントツなんですよ。
    一度美味しいものを食べてしまうとやめられませんね。

    数ヶ月に1度南イタリアのスーパーを回って多量購入していたのですが(Grazianoの工場がある付近しか売ってないんです)今回工場とコンタクトが取れたので箱買いできました。
    そのパスタ工場からあまり遠くないところにトマト工場もあって今回は逃してしまいましたが、ここのトマトも毎日の食事に外せないものになってしまいました。
    美味しいパスタに美味しいトマト(とびっきりおいしいです)を食べていると、外食でもなかなか満足できなくなってきました。
    南イタリアは美味しいものが多いです♪

 
 
<< 2025年4月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
4/20復活祭
4/19復活祭前日のお買い物
4/15お誕生日でした
4/14ガス給湯器が壊れる
4/11沢山食べました
4/10記録のみ
4/7充実した2日間
4/4彼息子来る
4/2教わってます
 
   

ピックアップメニュー

コメントを書き込まれた日記

彼が逝って1ヶ月
  • せりか☆さん1週間前
  • ちゃっぴーちゃんさん1週間前
ご報告
  • ちゃっぴーちゃんさん1週間前
  • チョコ☆☆☆さん2週間前
  • さち75さん1ヶ月以上前
  • せりか☆さん1ヶ月以上前
  • えるむさん1ヶ月以上前
介護
  • せりか☆さん1ヶ月以上前
復活祭前日のお買い物
  • さち75さん1ヶ月以上前
お誕生日でした
  • さち75さん1ヶ月以上前