だいたい、いつもは、ドラックストアで自分の野生の勘を信じて化粧品を買っている。 何十年ぶりで美容部員さんのいるコスメカウンターでフルメイクしていただいた。
やはりプロは違います。 顔が生まれ変わる。こんな顔だったかかしらと思うくらい別人級に綺麗にしてもらい しばらくの間、うっとり鏡の前にいた。 完全にアタオカ行動だか、そのくらい嬉しかった。
年々、加齢現象で顔が変わり 若い頃に習ったメイクが、イマイチ。 『加齢変化だから、仕方ないべ』と諦めて、 だんだん鏡も見なくなっていた昨今。
あまりにも鏡見なさ過ぎで、コスメカウンターでマスクを外したら、うっすら髭がはえていた。 鼻毛は、ぎりセーフだった。
美容部員の男の子は、丁寧にメイク技術や自分の顔の悩みをいかに解消できるか教えてくれて魔法をかけてくれた。 加齢現象を華麗現象にしてくれた。
こんなダジャレいうあたり加齢だか、 ま、歳をとっても、それなりに青春できるなと思った。
|
アハハ、髭には笑っちゃいました。
ロゼは顔そりが好きで(毛深いので)鼻毛切って髭もいつも剃っていますよー。( ´∀` )
美容部員さんがしてくれると全然違いますよねー。
めっちゃきれいになるし私ってこんなにかわいい顔だったんだ。とウットリします。
ロゼさんは、目が大きくチャーミングなので、アイメイクするとさらに綺麗になりそうですよね。
ここ数年のコロナでいつも顔半分隠れてるもんだから、髭の存在は、うっかりビックリでした。ロゼさん見習ってシェービングします。
美容部員さんがメイクしてくれると、いつもの自分より綺麗になってて、気持ちがパッと明るくなります♪( ´▽`)
ネイルでもなんでもどこか一点ても綺麗になってる部分あると、
ふとした時にチラッと好きな色(ネイル)が目に入り、頑張ろうと思えたり、
メイクって、たしかに元気になります。
大昔のひとは、魔除けとして化粧をしてたいたそうですが、たぶん、おおむかしから化粧には、人を元気にするパワーがあるのかしらね。
フルメイクいいですね^^ 私いつでしょう フルメイクしたの(◎_◎;)
思い出せません… 元々 飲みに行く時と大事な用事くらいにしかしてなかった…
ダメですね^^; 若い頃は化粧品を集めるのが趣味だった位なのに
今もう必要ともしていません…
私もフルメイクしたら 少しはましになれるかな
私もたまにはいいかもしれません♪ ちがった顔が見られるかなぁ(*ノωノ)
男性の美容部員さんいらっしゃるんですね〜ꕤ*.゚
わたしもらいむさんと一緒で、若い頃は、化粧品集めが趣味でした。
「お化粧しないと外歩けなーい」と思っていたのに、今じゃノーメイクで、半分眉毛なくともスーパー行けます。
時々、メイクで、自分を演出して、中身を変えていくのもありかもです。
理想は、ボロを着てても心は錦という、心美人ですが、時にはメイクを活用して、なりたい自分に生まれ変わるもアリかなと。。
ま、自分を好きでいられるのが一番かもしれません。
なので、ノーメイクで楽ちんエブリデイも好きですが、時々、自分を飾って楽しむのもウキウキして好きです。
NARSの美容部員の男の子は、見た目も美しいけど、突出して表情や身に纏っている空気が明るく、優しく、話し方に品もあり、生きる美の化身って感じで
メイクの魔法使いでした。