現在、このページのスマホ対応を進めております。
完成まで、PC用デザインにてお使いください。 X 閉じる

美味しくって低カロリー!!こんにゃくパスタ カルボナーラ 20袋セット【楽天市場】

 

疲れた!

2023年5月28日[日] 22:11:43

このページのトップへ

今日は鼓の練習でクタクタになりました。先生のお元気なこと!
家に帰ってから、家庭菜園の草むしり。

ジャガイモがたくさん収穫できたので、たくさんポテトサラダを作ったのですが、ペロリと平らげてしまいました。

卵とハム以外は全部家庭菜園で収穫したものです。

有機栽培は安心安全ですが、これからは草との闘いです(*´Д`)ノ

薔薇、バラ、ばら

2023年5月22日[月] 17:38:17

このページのトップへ

薔薇、バラ、ばら

我が家の庭は今、薔薇の花の競演!
庭に降りては、綺麗ね!ありがとうね💛と声をかけています。

挿し木で大きくなったものがほとんどです。

鼓の先生宅の薔薇はブルガリヤ公演の時、いただいた薔薇の花束を
挿し木にしたもので、ビロードのような質感で深い赤色をしています。

今度行ったら、ちょっくら枝をもらってこようかな(^^♪

  • shirayuriさん2023/05/23 18:21
    ke-koさん、

     バラの花が玄関先に咲いてる家が多いとバスから眺めてました。気候がバラに合ってるのでしょうね^^
    ビロードのような深い赤なバラ吸い込まれるように大好きです。
    ちょっくら(笑)咲かせて下さい🌹
  • ke-koさん2023/05/26 13:35
    朝に夕に、庭におりて手入れをいています。
    我が家の庭は今が一番きれいです。

    子供の頃は、お庭の水やりが大変で手伝わされるとふくれっ面をしていたようですが、その経験が今に生きていると思いますね。

    若い頃の経験は、何事も役に立つと言われて育ちましたが、
    その通りだと実感しています。

春爛漫

2023年5月17日[水] 08:32:04

このページのトップへ

春爛漫

春爛漫[2]

春爛漫[3]

お庭は花盛りです🌸
友人宅に咲いていたミニ薔薇をもらって挿し木したら、立派な木になりました。ピンクが愛らしい💛

ウォーキング途中にある電柱に巻き付いていた赤いツル薔薇の枝を少し切って挿し木したらおおきくなりました。四季咲きなので、秋にも咲いてくれます。

昨年種を蒔いて昨年は咲かなかったスターチスが今年はおおきな株になって花を咲かせてくれています。

家の前の道をお散歩する近くの保育園の子供たちが、玄関の花を見て
綺麗ね!と言ってくれるのが本当にうれしいです(^^♪

いいお天気

2023年5月16日[火] 09:17:48

このページのトップへ

いいお天気

いいお天気[2]

今日は、真夏のようなお天気になりそうです!
7月、8月はどれくらい暑いのだろうね。

大連吟が終わると拍子抜けしてしまいました。
鼓のお稽古には気持ちが向きません。

「鞍馬山」を6名で演奏予定ですが、住んでいる場所が県をまたいで
バラバラでまだ一度も全員揃って練習したことがありません。

これは何とかしないとね。
先輩たちが大変心配されていて、昨日も電話がかかってきました。
急遽、日を決めて練習することになりましたが、ラインや携帯電話の
返信が来ない人が3名。(/ω\)ヤレヤレ

大連吟

2023年5月15日[月] 09:19:09

このページのトップへ

大連吟

大連吟の本番が無事終了しました。
大阪まで新幹線で通って練習に参加すること3か月。
「高砂」を謡う機会に恵まれてよかったと思います。
「能」の舞を初めて近くで見たのですが、凄い迫力でした。

大雨の中、学生時代の友人達が見に来てくれて、動画まで撮影してくれました。
本当にうれしくて💕持つべきは友人ですね(^^♪

「大連吟」は今まで5回行われたそうですが、3回が大雨だったとか!
来年晴れることを祈っています。



🌸お庭も玄関周りもロベリアだらけです。


大連吟

2023年5月15日[月] 08:42:07

このページのトップへ

昨日大雨の中で、大連吟が行われました。
駅から会場まで歩いて10分ぐらいですが、すごい雨でもうずぶ濡れ!

着物を着て行ったので、大変!
謡の方はミスなく終えることができました。

学生時代の友人たちが見に来てくれて動画も撮ってくれていました。
コロナになってから会っていないので久しぶりの再会です。
皆変わりなく元気で、良かった(^^♪

年齢を重ねると、こんなことが凄く嬉しい💛

整形外科

2023年5月12日[金] 15:57:40

このページのトップへ

今日はM病院の整形外科へ行ってきました。
4月28日に転んで手をついた時手首を痛めてから、ずっと痛みが続いているので、ひびが入っているかもしれないと思ったのです。

MRIもレントゲンも異常なし! 一安心です(^^♪

担当医師の名前を見ると、評判のイケメン先生!!
どんな先生だろうかと期待していたら、期待以上の素敵な先生💕

説明も丁寧だし、語り口もソフトでわかりやすい。
ロマンスグレーで髪型もスタイルもいう事なし!顔は超ハンサム
噂どうりの方でした。

だけれど、待ち時間は2時間半!もう疲れました。

四天王寺

2023年5月9日[火] 06:54:58

このページのトップへ

四天王寺

昨日は本番前の最後の練習だったので、四天王寺五智光院を下見してきました。
普段は拝観できないところなので、中には入れなかったのですが、行っておいて良かったです。

とても広くて掃除してる方にいろいろ聞きながら辿り着きました(笑)
歴史で習ったことのある場所、聖徳太子が建立した場所、弘法大師ゆかりの場所、、、。
拝観者は外国人の方が多かったです( ゚Д゚)ノ
こんな素晴らしいところで、能楽師の方と同じ舞台にたてるなんて、
感激です。

でも・・・私、大丈夫かしら!

お庭の花

2023年5月7日[日] 15:25:08

このページのトップへ

お庭の花

お庭の花[2]

お庭の花[3]

スナップエンドウがもう終わりになってきましたが、よく似ているスイトピーが代わりに花をたくさんつけてくれています。

今年のスナップエンドウはとても甘くて
すごくおいしかったのにさやえんどうは出来が悪くて、
あまり収穫できませんでした。

早生の玉ねぎが100個ほど収穫できたので、
ご近所さんやジム友に配りました。
次は晩稲の玉ねぎの収穫です。
100個以上ありそうです。

家庭菜園仲間から次々と余った玉ねぎの
苗をもらったので、
たくさん植えることになりました。

これから、畑の草むしりが大変‼
今降っている雨が止むと、草がぐ〜と伸びているんだろうな(*ノωノ)

藤の花

2023年5月4日[木] 10:33:34

このページのトップへ

藤の花

家庭菜園をするのに借りている畑のそばの雑木林に藤の花がひっそりと
咲いていました。
思わず「綺麗ね!」と声をかけました。

  • shirayuriさん2023/05/04 10:54
    ke-koさん、

    藤の花大好きです、こちらでは咲きませんので、いつもこの時期満開を一度は見たいと思うのですが、、中々行けてません。
  • ke-koさん2023/05/04 15:40
    そうなんですか?
    我が家の東に山があるのですが、山の斜面3分の1くらいを覆うように藤の花が咲いています。

    窓の外を見ると机に座った状態でもよく見えます。
    4月はこの山を取り囲むように山桜が咲きます。

    この山の周囲をウォーキングしにくる人も多いです。
    小さな山で1時間ほどで1週できます。

400年に一度

2023年5月3日[水] 19:37:31

このページのトップへ

400年に一度

400年に一度咲くという花の写真を友人が送ってくれました。
「宝塔花」または「マハメルト」と言うヒマラヤの吉祥花だそうです。

末永く開運招福を迎えられますように、後半生の幸運を祈ります。
というメッセージが添えられていました。


400年に一度というデマシリーズかも・・・
でも、単純に信じる方が幸せかもしれないなア〜

 
 
<< 2023年5月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
5/28疲れた!
5/22薔薇、バラ、ばら
5/17春爛漫
5/16いいお天気
5/15大連吟
5/15大連吟
5/12整形外科
5/9四天王寺
5/7お庭の花
5/4藤の花
5/3400年に一度
 
   

ピックアップメニュー

コメントを書き込まれた日記

ナイキの靴
  • shirayuriさん2日前
キルト完成
  • shirayuriさん3週間前
ハワイアンキルト
  • shirayuriさん4週間前
コロナ
  • shirayuriさん1ヶ月以上前
鞍馬山
  • 四孫大将さん1ヶ月以上前
習慣
  • shirayuriさん1ヶ月以上前
薔薇、バラ、ばら
  • shirayuriさん1ヶ月以上前
藤の花
  • shirayuriさん1ヶ月以上前
藤田美術館
  • shirayuriさん1ヶ月以上前
ボディシャンプー
  • shirayuriさん1ヶ月以上前