かなり以前にTVニュースで見て、興味のあった「線虫検査」ですが、今朝採集ステーションへ尿検体を持参しました。
尿でできるがんのスクーリング検査ですが、「線虫」ががんの匂いに反応する特性を利用するという、?な方法ですが、やって損はしないなと思いました。全身15種のがんリスクを精度86.3%で検査できるそうです。おまけにステージ0や1の早期がんにも反応するといいます。
お断りしますが、宣伝ではありません。一銭もいただいてませんので。自分は、父母兄をがんで亡くしており、いわばがんのサラブレッドですし、義兄も3か所のがんを罹患手術をしてますので、安価でできるならWELCOMEです!さてさて、結果は4〜5週間後だそうですが。
今回は新宿のステーションに提出しましたので、帰りに駅コンコースの「VERG」でモーニングセットの朝食をいただいて帰りました。
夕方、奥さん25日が誕生日だと気付き、そっとケーキを買ってきました。カットケーキを2ケづつですが、自分は夜2ケともぺろりといただいちゃいました。食べるから検査をするのか、検査をするから食べてよいのか、自分の心の内が、自分でもわかんないな。
|