現在、このページのスマホ対応を進めております。
完成まで、PC用デザインにてお使いください。 X 閉じる

ネイルがキマると、自分に自信が持てる、これ本当よ!【ネイルUP×楽天コラボ企画】

 

55.30kg (25.0%) 1187kcal

2023年11月30日[木] 10:06:53

このページのトップへ

 55.30kg (25.0%) 1187kcal


■現在 61歳(性別 女性)■
コロナ感染及び味覚障害
(2023年01月10日〜02月5日)
急性腸炎
(2023年11月17日〜11月22日)

身長      168.0cm
体重       55.30kg
体脂肪率    25.0%
基礎代謝量   1187cal
*TANITA InnerScan DUAL で測定


■毎日の健康食品■

◎納豆+α
◎シスコーンBIG フロスト(日清)
◎生乳しぼり1.0低脂肪牛乳
◎ハチミツ昆布エキス入り 紀州梅干
◎純粋レンゲのはちみつ


■毎日のサプリメント■

◎マルチビタミン&ミネラル(TENSHI SUPPLEMENT)
◎ブルーベリー&ルテイン(富山サプリメント)


■足のむくみ解消方法■

◎脚を高くして寝る(低反発枕使用)


■コロナ対策■

“酲に気を付ける!
▲好肇譽慌鮠叩
F光浴をする。
ぐ ̄&ビタミンDを摂る。
デ柴Α⇒顱海藻類を摂取する。
珈琲を淹れて飲む。


■ワクチン後遺症■

◎味噌、糠漬け、納豆、梅干し、緑茶
無農薬、無添加の和食を食べましょう。


■骨粗鬆症対策■

 ̄親阿鬚垢襦
日光浴をする。
タンパク質やビタミンを
  きちんと食事で摂取する。


■認知症対策■

 ̄浜楙態の改善(良質な蛋白摂取)
⊆匆餝萋阿愡臆
F向ぼっこ


健康を意識する。
免疫力と抵抗力を高める!
今まで以上に、添加物に気を付ける。


■◎▼△▼◎■

「ありがとう」「感謝します」

   そ し て


ガンバルジョッヽ(゚Д゚(゚Д゚,,)ノオォォォ→☆☆

  • 55.3 kg   25.0 %
  • 56.6 kg   24.6 %

18日に救急車に乗りました

2023年11月29日[水] 09:43:11

このページのトップへ

18日に救急車に乗りました


■TANITA InnerScan DUAL(RED-504)■

昨日の朝 55.50kg (24.0%) 1193kcal
昨日の夜 56.80kg (25.7%) 1199kcal

今日の朝 55.25kg (24.0%) 1187kcal
今日の夜 56.60kg (23.3%) 1235kcal



おはようございます(^^)/


お久しぶりです。
11月もあと2日で終わりなのですね。
月日の流れは本当に早いですね〜


あちこちのブログに綴ったり、
ここの食事日記にも書いているので
今更かもしれないですが、
18日に、急性腸炎で救急車に乗りました★

完全完治まで1週間ぐらい掛かりましたが
いまは元気で普通に飲食しています。

急性腸炎の原因はいまもわからずで
それでも食べ物ではないようです。
ウイルス性? ストレス?
なんだったのでしょうねぇ〜?★


27日の午前と午後に、私たちのスマホが届きました。
昨日は充電器が届いて、今日開通?
まだわかりません。


36歳で携帯電話を初めて持って、
いまでいうソフトバンクが最初でした。
デジタルツーカー時代からですかねw

auにしたのはいつからだったかな?
前の彼氏と一緒に乗り換えして、
それからずっとau携帯でした。
私と娘の機種が使えなくなるということから
スマホに換えたのが2年前!(21年11月24日)
そしてこのたび、auからUQへ移行します★



話しを戻し、体調は良い様な悪い様な・・・
胃腸は相変わらずの便秘と下痢を交互に?
もし癌になるとしたら、私は大腸癌だろうな〜
もう癌にはなりたくないけれど!(≧▽≦) 


食品アレルギーの多い娘なので
毎日飲食できるものに限りがあって
同じ野菜での献立ですが、
何か簡単に作れて違う味のものはないかしら?

市販の総菜には「酒」「酒精」が入っているので買えず、
無添加のは發てそうそう手は出ないし、
何か良いものはないかしらね〜?

大根、人参、白菜、南瓜、葉物野菜、ないですか?



夜にまた体重を記入しに来ます。

みなさん、
今日も1日、元気に笑顔で過ごしましょう(^_-)-☆









  • 55.2 kg   24.0 %
  • 56.6 kg   23.3 %
  • ルー☆さん2023/11/29 18:44
    由実さん、こんにちは!(^^)/
    もう、11月も明日で終わりですね。早いですよね。
    寒さが骨身にしみます。暖かくしてすごさなきゃね。

    由実さん、体調はもう大丈夫そうだけど、心配なんですか?
    あまり考えすぎないでね。
    うちで前に家族みんなで(正確に言うと私だけ大丈夫だったんですが)ノロに罹った事があって娘が10回くらい吐きました。布団に入っても娘は吐くだろうとレジ袋を用意してスタンバイ。スヤスヤと娘は眠るんだけど起きてはレジ袋に吐いてました。私は徹夜の看病してました。次の日、病院に連れていきました。滅多に吐かない母も吐いたんですよ。
    男連中もすっごく具合悪そうでした。
    私だけ、どうして大丈夫だったのか今でも謎です。
    由実さんも、何かウイルスにでも感染したのかも?

    アレルギーの事、よく知らないけどアレルギーの食品以外はまんべんなく食べていたらいいのではないかと思います。
    蒸し野菜はどうですか?

    たいして、役にたつような事を言えなくてごめんなさいね。
    スマホは安いのはやっぱり壊れやすいですよね。
    私も、今年、替えました。
    2年で替えるかたも多いようだからめげないでね。
    お腹を冷やさないようにね。
    お体、お大事にして下さいね。応援しています。(*^^*)


  • 神河 由実さん2023/11/30 00:47
    ★ルー☆さん♪

    こんばんはー(^^)/
    真夜中のお返事です。

    毎日寒いですね。さすがに今日は、ファンヒーターを点けました。
    15分だけ20度設定で点けて、暖かかったです〜(#^^#)

    ルー☆さんは、ウイルスに強い?
    ラッキーでしたね。白血球が少ないルーさんだから
    変な病気に罹ったら大変ですよ。なんともなくて良かったですが
    ご家族は大変な思いをされましたね。いまはよくなって本当に良かったです。

    アレルギー出ない食材の料理を知りたかったの。
    蒸したり煮たりが多いです。焼くこともたまにあるけれど
    揚げることは決してないです。オーブンで焼くことはあります。
    簡単に作れて美味しい野菜料理を知りたいです(´・ω・`)ノ


    お腹、冷やさないようにします。
    ありがとうございます(#^^#)

55.25kg (24.0%) 1187kcal

2023年11月29日[水] 09:12:12

このページのトップへ

 55.25kg (24.0%) 1187kcal


■現在 61歳(性別 女性)■
コロナ感染及び味覚障害
(2023年01月10日〜02月5日)
急性腸炎
(2023年11月17日〜11月22日)

身長      168.0cm
体重       55.25kg
体脂肪率    24.0%
基礎代謝量   1187cal
*TANITA InnerScan DUAL で測定


■毎日の健康食品■

◎納豆+α
◎シスコーンBIG フロスト(日清)
◎生乳しぼり1.0低脂肪牛乳
◎ハチミツ昆布エキス入り 紀州梅干
◎純粋レンゲのはちみつ


■毎日のサプリメント■

◎マルチビタミン&ミネラル(TENSHI SUPPLEMENT)
◎ブルーベリー&ルテイン(富山サプリメント)


■足のむくみ解消方法■

◎脚を高くして寝る(低反発枕使用)


■コロナ対策■

“酲に気を付ける!
▲好肇譽慌鮠叩
F光浴をする。
ぐ ̄&ビタミンDを摂る。
デ柴Α⇒顱海藻類を摂取する。
珈琲を淹れて飲む。


■ワクチン後遺症■

◎味噌、糠漬け、納豆、梅干し、緑茶
無農薬、無添加の和食を食べましょう。


■骨粗鬆症対策■

 ̄親阿鬚垢襦
日光浴をする。
タンパク質やビタミンを
  きちんと食事で摂取する。


■認知症対策■

 ̄浜楙態の改善(良質な蛋白摂取)
⊆匆餝萋阿愡臆
F向ぼっこ


健康を意識する。
免疫力と抵抗力を高める!
今まで以上に、添加物に気を付ける。


■◎▼△▼◎■

「ありがとう」「感謝します」

   そ し て


ガンバルジョッヽ(゚Д゚(゚Д゚,,)ノオォォォ→☆☆

  • 55.2 kg   24.0 %
  • 56.6 kg   23.3 %

55.50kg (24.0%) 1193kcal

2023年11月28日[火] 10:12:17

このページのトップへ

 55.50kg (24.0%) 1193kcal


■現在 61歳(性別 女性)■
コロナ感染及び味覚障害
(2023年01月10日〜02月5日)
急性腸炎
(2023年11月17日〜11月22日)

身長      168.0cm
体重       55.50kg
体脂肪率    24.0%
基礎代謝量   1193cal
*TANITA InnerScan DUAL で測定


■毎日の健康食品■

◎納豆+α
◎シスコーンBIG フロスト(日清)
◎北海道低脂肪牛乳
◎ハチミツ昆布エキス入り 紀州梅干
◎純粋レンゲのはちみつ


■毎日のサプリメント■

◎マルチビタミン&ミネラル(TENSHI SUPPLEMENT)
◎ブルーベリー&ルテイン(富山サプリメント)


■足のむくみ解消方法■

◎脚を高くして寝る(低反発枕使用)


■コロナ対策■

“酲に気を付ける!
▲好肇譽慌鮠叩
F光浴をする。
ぐ ̄&ビタミンDを摂る。
デ柴Α⇒顱南瓜、海藻類を摂取する。
珈琲を淹れて飲む。


■ワクチン後遺症■

◎味噌、糠漬け、納豆、梅干し、緑茶
無農薬、無添加の和食を食べましょう。


■骨粗鬆症対策■

 ̄親阿鬚垢襦
日光浴をする。
タンパク質やビタミンを
  きちんと食事で摂取する。


■認知症対策■

 ̄浜楙態の改善(良質な蛋白摂取)
⊆匆餝萋阿愡臆
F向ぼっこ


健康を意識する。
免疫力と抵抗力を高める!
今まで以上に、添加物に気を付ける。


■◎▼△▼◎■

「ありがとう」「感謝します」

   そ し て


ガンバルジョッヽ(゚Д゚(゚Д゚,,)ノオォォォ→☆☆

  • 55.5 kg   24.0 %
  • 56.8 kg   25.7 %

55.40kg (24.2%) 1183kcal

2023年11月27日[月] 09:12:48

このページのトップへ

 55.40kg (24.2%) 1183kcal


■現在 61歳(性別 女性)■
コロナ感染及び味覚障害
(2023年01月10日〜02月5日)
急性腸炎
(2023年11月17日〜11月22日)

身長      168.0cm
体重       55.40kg
体脂肪率    24.2%
基礎代謝量   1187cal
*TANITA InnerScan DUAL で測定


■毎日の健康食品■

◎納豆+α
◎シスコーンBIG フロスト(日清)
◎北海道低脂肪牛乳
◎ハチミツ昆布エキス入り紀州梅干
◎純粋レンゲのはちみつ


■毎日のサプリメント■

◎マルチビタミン&ミネラル(TENSHI SUPPLEMENT)
◎ブルーベリー&ルテイン(富山サプリメント)


■足のむくみ解消方法■

◎脚を高くして寝る(低反発枕使用)


■コロナ対策■

“酲に気を付ける!
▲好肇譽慌鮠叩
F光浴をする。
ぐ ̄&ビタミンDを摂る。
デ柴Α⇒顱南瓜、海藻類を摂取する。
珈琲を淹れて飲む。


■ワクチン後遺症■

◎味噌、糠漬け、納豆、梅干し、緑茶
無農薬、無添加の和食を食べましょう。


■骨粗鬆症対策■

 ̄親阿鬚垢襦
日光浴をする。
タンパク質やビタミンを
  きちんと食事で摂取する。


■認知症対策■

 ̄浜楙態の改善(良質な蛋白摂取)
⊆匆餝萋阿愡臆
F向ぼっこ


健康を意識する。
免疫力と抵抗力を高める!
今まで以上に、添加物に気を付ける。


■◎▼△▼◎■

「ありがとう」「感謝します」

   そ し て


ガンバルジョッヽ(゚Д゚(゚Д゚,,)ノオォォォ→☆☆

  • 55.4 kg   24.2 %
  • 57.2 kg   27.2 %

 
 
 
   

ピックアップメニュー

コメントを書き込まれた日記

18日に救急車に乗りました
  • ルー☆さん6日前
53.60kg (23.9%) 1157kcal
  • ルー☆さん2週間前
★近況報告と目標!★
  • ルー☆さん1ヶ月以上前
  • ルー☆さん1ヶ月以上前
  • ルー☆さん1ヶ月以上前
今日で9月も終わりね。
  • ルー☆さん1ヶ月以上前
56.15kg (23.7%) 1210kcal
  • ルー☆さん1ヶ月以上前
  • ルー☆さん1ヶ月以上前
  • ルー☆さん1ヶ月以上前
 今日から9月ですね♪
  • ルー☆さん1ヶ月以上前