9/7☁☀23〜29℃ 北(大原方面)の風3m 2061歩 118-76-56
是非を言うにや及ばずながら。。香川照之はマスコミピラニアに喰い尽くされるがごとし。
個人的なつぶやきとして。。もうあの素晴らしい演技や番組を見られないのは残念だな。
もし今篆刻の文選をするなら「覆水不返」かな。 いやいや深い反省の元にいずれの日にか復活を待っていることに。
内外出来事。。特になし。
一句は流れ星をみて旧句を。
「運命ある こと思はせて 流れ星」 風子
運命は”さだめ”と読む。
写真は
👀 琵琶湖疎水に流れくる落ち葉舟を見た。。”フム秋か!”
👀 秋色の酢漿草(かたばみ)に佇んで。。
👀 篆刻。。習い順に終わる作品を。 「塞翁が馬」(さいおうがうま)
人間万事塞翁が馬(「淮南子)より 人生は、良いことも悪い事も予測できないということ。
”又いいこともあるさ(^^♪”って気持ちでおろうぜ。。四孫ジジでした。
|
マスコミ・メディアの報道の仕方がどうなのか〜っていつも思うんですよ。事実はそうであっても、どうしても有名人たたきの側面が圧倒的に報道され、大衆の感情や意見を左右してしまう。別に、香川照之を擁護するわけではないのですが。
芸能界のことです。ほとぼりが冷めたら復活するのではないですか。才能ある役者であることには間違いないですしね。
過去にも田中角栄の政治力と実績vs罪をどう見るか?
田沼意次、西郷隆盛。。ランダムに思うがジャスティスの秤は判断がむづかしい。
四孫としては演技者としての実績を惜しまずにはいられない。。マスコミの好餌になって残念。
四孫はん。。あんたも胸に手をおいて真っ白だといえますかいな? ”エ−ト酔ってまして”なんチャッテ。
イエイエ真っ白でっせ。デモも若い時のことは忘れましたワイ。フフ。
ハイ京都はもう確かに秋の風情って言葉が似合うようになって来ましたよ。