9/24☀ 空高し 22〜28℃ 北西の風3m 2200歩 116-74-58
隣の双子ちゃん(小2)の一家はアウトドア派で休日にはしょっちゅう車でお出かけだ。。子供のハシャギ声を聴きながら老夫婦は笑顔で目配せ。
なにもない一日は帰って来たお隣の賑わいになんだかホッとしてまた👀目くばせ。今日はどこへ行ったのかなあ。。この間は”るり渓”って言ってたなぁ。何度も行ったところだ。。と思いを重ねる。
オイオイ!大相撲が大変だ。 といってもわが推しの力士のこと。。「宇良」「千代栄」「遠藤」が3人そろって7勝7敗なんて!
この際順位をつけ千代栄。宇良。遠藤の順で勝ちを祈ろう。。いやいや全部勝ちや(。◕ˇдˇ◕。)/ゾヨ。
終わります。
写真は。。出かけないのでいよいよネタ切れ。 こんな時は例の手で。
👀 伏見マンション定点観測所より。。今日の朝日の出。
👀 1時間後の空。。もう秋空って言ってよかろう(*^-^*)
👀 篆刻お終いシリ−ズ。
「燕雀鴻鵠」(えんじゃくこうこく) 「史記」よりの出典。
”燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや”。「史記」より。 7.5×7.5青田石に朱文(浮彫)第55作品。 印泥(朱肉)2種を試す。
燕や雀(燕雀)など小さな鳥にはコウノトリやクグイ(鴻鵠)など大きな鳥の気持ちなど分から無い。。
”つまらない人物には大人物の遠大な志はわからない”ということ。
|