10/12☁🌂15〜19℃北西(福井方面)の風3m 4,724歩 114-79-65
明日から半月ほど息子が寄宿するので部屋とそれなりの環境整理を。PC環境もあるので私の部屋を提供。
幸、復活した納戸→洋間が役にたってわが仮住まいになった。
月末には嫁も帰洛して江戸勤めの息子兄弟と離れて暮らすことになる。息子一家にもいよいよその時。。
老馬🐎の尻に鞭を入れる。。ヨッシャ!ピシッ。
そんなわけで家内デイの今、今日の今。。三条スタバにでも行って心を開放してこようと思う。(^_-)-☆
終わります。
写真は昨日のお拾い。
👀 しばらくの食糧の買い出しにいつもの疎水道を。 今たわわな棗の木に”あれ?”なんとまあ蝉の抜け殻が。。つい先ごろまでは暑い暑い夏だったのだと。
👀 疎水墨染の溜まりに姿を現して寄ってきた大きな錦鯉。 恐れず寄ってくる可愛さに応える餌を持たす。。スマンな!(^^)!
👀 やはり今日も居たオオサギの親分。
疎水”墨染の溜まり”は一年。。飽きることのない心の癒し場なのだ。
オッと。。百舌が啼く。
ハイ、今年も
「行き過ぎし 背なに一太刀 百舌の声」 風子
|