現在、このページのスマホ対応を進めております。
完成まで、PC用デザインにてお使いください。 X 閉じる

ドキン・バイキン・おにぎり・食パン・アンパンマーーン ワッペン大集合

 

友情の繋ぎはラインで。。

2022年11月2日[水] 11:01:18

このページのトップへ

11.1「霜月」とはなれり。霜と聴けばそれらしく”初冬”。

終日☂14〜15℃北北東(余呉湖方面)の風2m 4,144歩 117-76-68

感受性の衰えもあってか。。心に響く何ものもなし。

ヨカッタこと一つ。

家内の親友の一人からもらった手紙に、筆を取っての返信がもうできないので先ず電話を取り持ち、その上にラインを開設した。

私ともよく知った同級生でもあるので近況写真などを伝えることができて喜んでくれたのは良かった(^_-)-☆

これで他のメンバ−も今後とも正しい現状が伝えられる👌。
早速他のメンバ−から”お互いがんばろう”のラインあり。

皆気にしていてくれたのであろう。。”ああ高校3年生🎶”を口ずさむ。。

終わります。

写真は先の京街歩きその2.

👀 三条通り「檀王法林寺」(だん王さん)の境内。

400年徳川帰依の古寺も街人の憩いの場で古楼門の横に子供の遊戯が。観光寺でないのも慕わしい。

👀 仏の使いは”招き黒猫”とあって猫の石像なども。

👀 まあ、雑な。。といえば雑な朽ち木のコンクリ−ト保護には驚いた。

  • 64.0 kg   23.0 %

気になった日記などは「ぐりぐり」しましょう。 "1ぐり"増えます。3ぐり


  • ke-koさん2022/11/02 16:08
    久しぶりに京都に行ったのにあいにくの雨☔でがっかり!
    でも、美味しい食事には大満足です。
    紅葉にはまだ早かったですが、修学旅行生がたくさんいて、
    コロナでの自粛もだいぶ緩和されたようですね🎵

    友達に教わった銘菓「光悦垣」も買えてよかったです💛
  • 四孫大将さん2022/11/03 10:52
    ke-koさん

    やはり京は観光客がいてこその町。

    美味しい食事ができてよかったですなあ。

    知ら無かった「光悦垣」ドレドレおぼえておきます。
 
名前: 
コメント: 
 

 
 
 
   

ピックアップメニュー

コメントを書き込まれた日記

鞍馬よりの便りに(^_-)-☆
  • ke-koさん4日前
三条大橋にて
  • クランベリー☆さん5日前
あとから”ぞ〜😖”っと
  • 猫姐さん1週間前
母31回の命日だった
  • クランベリー☆さん1週間前
そんなこんなの一日を
  • クランベリー☆さん1週間前
写真はそこらにある憩い
  • クランベリー☆さん3週間前
今日は良き日🎶
  • クランベリー☆さん3週間前
息子が57歳!そりゃもう💦
  • ke-koさん4週間前
隣の双子ちゃん。。1人は女の子で
  • ke-koさん1ヶ月以上前
育ちなはれヴェランダの薬味
  • ke-koさん1ヶ月以上前