2/13 ☔ 3〜11℃ 4781歩🚶♀️ 63.2kg 22% 127-77-65
家内デイの日 連絡簿にも歩行力の回復が見られる。。と、うれしい書き込みがあり小さくガッツポ−🙋♂️。
結局紛失した家内の入れ歯は見つからず、かかりつけ医に再製を申し込む。おそらく1〜2か月はかかるだろう。
デイに報告すると。。ままあることで昼食はそさのように対処してくれるという。
さてと俺はどうする。。ま、柔らかくするなり、細かく刻むなり何とかしようワイ!(^^)!
もうこの頃は食べてくれるならこんなことすら楽しい😊.。
写真は疎水道を伏見稲荷神社へブラ歩きその3と読売コラムに思うこと。
👀 30分ばかり枯れた疎水道を歩き稲荷橋に至る。
毎年この極寒時に決まって念仏一番”乞食(こつじき)”する僧”がいた。
暫く見ていたが。。誰一人喜捨する人はいなかった。 ある思いが浮かんではきたが。。意地汚くなるので申しますまい。
👀 橋の外れにある付近案内図。
伏見稲荷はもちろんだが。。四孫隠居がお薦めする「石嶺寺」(伊藤若冲ゆかりの)に青丸を記しておいた。時間があれば是非。
きっとあなたそっくりな羅漢さんを見出すだろう😉🎶
👀 読売新聞コラムより。
私もかねてより”キラキラネーム”には顔をしかめれ派である。
そういえば思い出したが。。息子の名前を付ける時、あこがれの山「穂高」と決めていたが苗字の末が”〇〇ま”なので(あ)音が重なり呼び難くなるのであきらめた。
やはり名前は意のあるものでありたいと思う。
|
「神」と書いてそのまま「かみ」と読むそうですよ。
そういえば昔、子供に「悪魔」と名付けて話題になった親御さんがいましたね。
息子の名前を「風人」と名付けた友人がいました。
読み方わかりますか?
”ふうと” ”かぜと” ”かぜひと” ”かぜんど” ”ういんど”
ま、まさか。。”はやと”???。
爽やか系の青年になっているか知らん(^^♪