4/7☔ 17⤵16℃ 2,440🚶♀️64.2kg-22% 圧 117-75-52
花🌸☔冷え。。寒かったぞよ。
大阪の「造幣局の通り抜け」が始まったそうだが、新コロの後引きで予約制だと聞くが。。その種類の多さといい、”花の情緒”といい是非観ておくべき。。とお勧めしておきたい(^^)/
すぐ近くだった会社の退け時に誘い合って。。あるいは営業という自由?!(^^)!もあってよく人波に紛れ入ったものだった。
もうあれから20年余。。時の流れを目裏の思い出とともに思っている。 その後1〜2度行ったような。。それさえおぼろ💦
畑 正憲”ムツゴロウ爐呂鵑老衰で87年の生涯を閉じた。 ああ昭和人がまた。。ずいぶん楽しませてもらった<(_ _)>
一句は。。TVで紹介の吉野の桜を観て。
「妻と来し 下の千本 花の海」 風子
「散り敷きて 寂しき山の 桜かな」 々
「花びらの 乗りし雨傘 畳みけり」 々
写真は山友と春花めぐりその4.。京都植物園。
👀 観覧温室にも。。汗ばむ熱帯の植物などもよろしきかな(^^♪
|