現在、このページのスマホ対応を進めております。
完成まで、PC用デザインにてお使いください。 X 閉じる

ネイルがキマると、自分に自信が持てる、これ本当よ!【ネイルUP×楽天コラボ企画】

 

ん!蝉の鳴き音が消えて。。

2023年8月8日[火] 11:09:42

このページのトップへ

8/7☁28〜32℃ 6222🚶‍♀️62.0Kg-21% 116-75mmHg-56

「六道珍皇寺」精霊迎えが始まり”お盆”。。夏への別れを意識。

信心無き身ながらも”五条通陶器市”と併せて参る風習に埋没する楽しみは懐かしく。。京都観光におすすめ。

そしてやがて”五山の送り火”へと京の秋へ移ろいゆく。

家内家内デイの日だったが。。買い物で精一杯。

後はヴェランダ植栽と自室の観葉鉢の鉢換えに過ごす。
一鉢大きくしたら”ホ−”と大きく息つく声が聞こえたような(*^_^*)

そうそう。。チトきついかも。。と思いはしたが増やした家内のスクワットの効果が感じられて(立ち上がる程度だが。。)嬉しく”頭ポンポン”(*^_^*)

わずかなことでも坂止まりはうれしいのである。

終わります。

写真はこのところのお拾い。

👀 夏の甲子園が始まった。
これはもう気楽に応援できて。。すなわちこの頃”O-TANIさん”に疲れている!(^^)!

わかるでしょう!.ハイ期待のし過ぎなんです。
そのたびに三振でがっかり。応援っていうのは疲れますワイ。

👀 蝉の大合唱がハタと消えて。。その哀れはわかっています。

9年間も地中で。。成虫になって1週間の命!
”ご苦労さん”と送ってやりましょう。

これはもうほとんど見なくなった「松蝉」です。。そのほとんどがこれだった。子供の頃からの親近感を覚えます。

👀 子供の頃数少ない宝石だった「熊蝉」(京では別名”かたびら(帷子)”という。。武士の鎧に似ているからだろう。
今はもうほとんどがこの種ばかりで松蝉はめったに見なくなりました。

道で無残な亡骸に心でそっと手を合わせる老人がいましたとさ。


  • 62.0 kg   21.0 %

気になった日記などは「ぐりぐり」しましょう。 "1ぐり"増えます。5ぐり


 
名前: 
コメント: 
 

 
 
 
   

ピックアップメニュー

コメントを書き込まれた日記

退会します。ありがとう(^o^)
  • 標準体重62さん2週間前
  • ke-koさん2週間前
  • くりむ。さん3週間前
  • ロゼワインさん3週間前
  • 猫姐さん3週間前
風花の窓に舞い来てたゆたへる 
  • クランベリー☆さん1ヶ月以上前
これが”雪の金閣”ですわい
  • ke-koさん1ヶ月以上前
名残の金閣寺を👀裏に。。
  • クランベリー☆さん1ヶ月以上前
雪が降ったと大騒ぎ!(^^)!
  • クランベリー☆さん1ヶ月以上前
ま、ま、こんなことでも。。
  • ke-koさん1ヶ月以上前