5/30☔13−28℃ 東の風4m 62.8kg-22% 2,563歩
こんな雨の日は”雨読”ってことで永六輔はんのラジオエッセイを読み始めたら、世代の近いこともあって。。”そうそう!”とうなずいている内にすぐ読了。
次の買い置きの古本(もう断捨離を仕切って、買うのは捨てられる古本だけと決めている)に移った。
室井滋おばちゃんの「すっぴん魂」というのだ。 遅読の俺だがクスクス笑っている内にもう夕方。笑いは薬。
お誘いLINEが2件。”おおきに(*^_^*)”
山友会の6月(六甲山)ゲスト。。登らなくて神戸での打ち上げだけで歓迎と言ってくれる。
もう1件は「修学院離宮」への同行メンバ−の誘い。。”いっ、行くがな!”。
ああ、友のいたわりの心が嬉しい。
終わります。
写真は雨の猛威の一昨日。京の三川。
👀 清流に小魚の影が涼しい鴨川もかく濁流激しく。
👀 岡崎辺りの琵琶湖疎水は青々と嵐の影すら見せず。
👀 比叡を下る白川も水底のきらら砂を渦巻いて流れる。
|
今でも六甲山という文字を見るだけでなつかしさがこみ上げてきます。
よく阪急芦屋川→六甲最高峰→有馬温泉のルートで山歩きを楽しみました。
有馬温泉に入った後、リュックから着替えを取り出して、ちょっとおしゃれをして三宮でお茶してウインドーショッピング!
今同じことをしたらキツイかもしれませんね(^^♪
奥様も今頃四孫大将さんの元気な姿を見て安心して大空の彼方に旅立って行ったと思います。
京都の素敵な写真をここにアップしてそれを見るのが楽しみです。
フム、神戸っ子とな。
営業の仕事柄もあって港好きには帰りはサボりの常習地。
震災時には客先援助隊長で連日現地に乗り込んだ。
モチ、登山コ−ス然り、句会で芦屋の虚子館ヘ、3孫が生まれたのも芦屋(浜)。
これもご縁ですな。そんな神戸で山の打ち上げは南京町で(*^_^*)。
ありがとう。そうであればいいのだが。。
情けないことに未だに壁の写真に目が行って、私が指示した目線にぶつかり未練がましく!(^^)!
これでは天国はなおなお遠いのではと、反省しきり。
おっしゃるとおりです。笑顔で手を振ってやらねばねえ。
意味の無い独りよがりの写真ですが、よろしく。