現在、このページのスマホ対応を進めております。
完成まで、PC用デザインにてお使いください。 X 閉じる

ネイルがキマると、自分に自信が持てる、これ本当よ!【ネイルUP×楽天コラボ企画】

 

山友の誘いで「修学院離宮」へ

2024年6月30日[日] 10:58:13

このページのトップへ

6/29☁→☀ 23−32℃ 南南西の風4m 久に万歩超え14,750歩👣

もう行けないかも。。と諦めていた「修学院離宮」参観に予約を取ったからと山友から誘いがあり、胸をときめかせて出かけたワイナ。

昨日の豪雨も止み、後で知ったが広大な庭園を思えば誠にツイテいたもんだった。

折角なので日記はシリ−ズで案内したいと思う。

ただ仏閣と違って仏像も無く離宮庭園なのでのんびりした景観をなぞってくだされ。

規模は比叡山を借景に約55万峭眥禳40m。案内つき歩行1.5時間
。もう気温も高く老兵はヘトヘト!(^^)!

街に戻り三条小橋居酒屋「おてごろ」にて昼飯を兼ねた打ち上げ。

4時には宅に帰りシャワ−&ベッドでぐっすりって一日でした。

写真は修学院行イントロから。。

👀 出町柳フロントの鴨川景観。
昨日の豪雨で高野川、加茂川合流点の「出合橋」亀石🐢の飛び石は流れに潜って見えない。

👀 下鴨神社糺の森の公衆便所。。もったいなくもハハ−って感じの気品。

👀 さて叡電出町こっちはド派手な電車ストップ。

  • 61.8 kg   23.0 %

気になった日記などは「ぐりぐり」しましょう。 "1ぐり"増えます。3ぐり


  • さち75さん2024/06/30 13:34
    修学院離宮のシリーズに期待していますよ。広大な庭園を自分の足で歩くのは叶わずとも、人様の足跡を日記でなぞれるなんて夢のようです。
    それにして豪華なお手洗いですね〜何処かの旅館かと思いました。
  • ke-koさん2024/07/01 09:20
    昨年、娘と修学院離宮に行きました。

    後から団体さんが来たので、そのグループに紛れ込んで、
    ガイドさんの説明を聞きました(^^♪

    この美しいおトイレにもはいりましたヨ。
  • 四孫大将さん2024/07/01 17:26
    さち75さん

    いずれ秋にも行きたいものだと。。やはり暑かった。

    下手な写真とはいえ観ていただけるのは嬉しいです。

  • 四孫大将さん2024/07/01 17:32
    ke-koさん

    あのトイレは出町,糾の森の入り口でわかりにくいのに良く見つけましたね。

    ちょっと見にはトイレとは。。京都といえば京都らしいが。

 
名前: 
コメント: 
 

 
 
 
   

ピックアップメニュー

コメントを書き込まれた日記

退会します。ありがとう(^o^)
  • 黒皐月さん3週間前
  • 標準体重62さん1ヶ月以上前
  • ke-koさん1ヶ月以上前
  • くりむ。さん1ヶ月以上前
  • ロゼワインさん1ヶ月以上前
  • 猫姐さん1ヶ月以上前
風花の窓に舞い来てたゆたへる 
  • クランベリー☆さん1ヶ月以上前
これが”雪の金閣”ですわい
  • ke-koさん1ヶ月以上前
名残の金閣寺を👀裏に。。
  • クランベリー☆さん1ヶ月以上前
雪が降ったと大騒ぎ!(^^)!
  • クランベリー☆さん1ヶ月以上前