1/27☀5〜10℃ 西(嵐山方面)の風6m (血圧)121-77-55 550歩
昨日の息子の来宅での会話を壁のオカアサンに告げ(柘植)の櫛。 ま、ま、壁で聴き耳をたててはいたろうが(*^_^*)な。
「而今」一日一事って言い訳かも💦
新しい読書はまた、椎名(誠)本の読み直しで「さよなら海のおんなたち」。 いやはや洒脱な文章で、特に自然とマッチのものは面白い☝
特にの出来事もないので。。たまたま20年も前、同期会誌にダイエットを進めた記事をひもといてまたの自分への励みとしたい。
長いので。。カナワンなあ(´д`)の向きはここまでで。
「ある体験-ダイエット」 (コピ−) 会社をリタイアしてからどんどん体重が増え煙草を止めて尚のこと。 健康診断での血液検査値は無残な数値を示し、MRIでは軽い脳梗塞の跡が何個か見つかり要注意。血液サラサラ剤の服用を勧められる始末。お国はメタボを基準に病院費の削減を図るという。尤もなことである。 こういう事情から血圧、血液を正常値にするには一番効果的だということからダイエット に挑むことにした。 インタネットでYAHOOダイエットダイアリ―を利用して始めたのは四月であった。現在までに六ヶ月で8キロ減り第二クール続行中でリバウンドなし。体脂肪も25から21に落ち、体の動きは軽快になった。 血液検査はすべて正常値以内。150〜90あった血圧は120〜70で安定した。紙面の制限上詳しくは書けないが、要は食は一寸控えて、運動を継続すること。時には羽目を外して飲み食いもする。 詳しくはYAHOOダイエットダイアリ_のハンドル名「四孫大将」で公開しています。 御用とお急ぎのない方は覗いてみてください (k) ナンチャッテね。ああ、あれから20年!!
終ります。
写真は
ついでに篆刻作品より。
👀 「篤志好学」 後漢書より 風石刻 7×7cm
志を高く学ぶこと。このようにありたいものだ。
👀 ”オッ!”アボガドの芽?根が出てきたぞ(*^_^*) ダメかと思った。。3週間かかった。
あきらめたらアカンのやと。
|