食欲が暴発して冷蔵庫を漁っていたら--- 恐ろしい物を発掘してしまった。 いつ買ったかわからん板麹ぃ?
捨てようかと思ったけど、甘酒を作ってみようかとお粥を炊いた。 温度下げに水を足した。 麹を入れて混ぜ混ぜ💚 ??なんか動画より水々しい。 水は少なめに加えたのに、どうやらお粥がユルかったようだ。 なので、温度も当然、高すぎる〜
アッチチ、私が触れないレベルでは麹菌は全滅か? 板麹も死んでたかもしれないし。 そういえば、周りにビッシリと白黴みたいなのが付いてたな。 冷蔵庫に入っていたから、大丈夫だと思ったんだけど。 舐めてみた感じでは米の研ぎ汁みたいな味。 甘くなかったら、お粥にできそうだと安心して1時間様子見。
今、一時間経って舐めてみたら 何だかほんのり甘いような。 保温のスイッチを入れて再度様子見(放置)。 7時間後に甘くなっているかな。 それとも今夜から主食はお粥か? けど、ゆるゆるの甘酒が炊飯器にナミナミと言うのも、どうしたものかと。 どっちに転んでも失敗か? フートラはしくじった、のかしらん。
8時間経ったので小分け、と思ったらジョウロには詰まってしまう。 仕方なく大きなジップロックに流しこんだ。 粗熱をとって冷蔵庫に入れようと思う。 その間に甘みが増したらいいんだけどな。
お味の方は、麹風味の薄めたスポドリ的な甘さ。 ドロっとしてるけど水っぽいから豆乳で割ったりオンザロックは無理だな。 お粥にするならほんのり甘い小豆粥かなぁ。 私1人で消費するしかないわね。 強引に酵素ドリンクとかの扱いで断食もありと思うが、無理だわ〜。 さて、どうしたモンだか _| ̄|○
|