7/1に一時的なトラブルに見舞われたTwitter ですが。 そのときの日記は[こちら]。
それで急に脚光を浴びた形のThreads。 ご存じのカタも多いと思うので説明は 割愛させていただきます。
Twitterに依存してるな(^_^;)って話は ↑の日記のとおりですが、今後Twitterが どうなるか分からないので、件のThreadsに 登録してみました。
まずはスマホアプリのインストール。 「Threads, an Instagram app」と言う タイトルのようです(Androidの場合)。 この辺りはしっかり確認した方がいいですね。 偽物アプリが出回る恐れがありますし。
Threadsの利用にはInstagramのアカウントが 必要ですが、一応MaKOもアカウントを持って たので、それに紐付ける形でThreadsの登録を しました。
で、早速使ってみました。 慣れてないからってこともありますが、 思ったよりもかなり使いづらいです。
最大の問題点は、TLにフォローしてない ユーザの投稿が表示されること。 Twitterなら基本的にフォローしてユーザの 投稿が表示される→欲しい情報が得られる 訳ですが、Threadsでは見たくもない情報が ダラダラと流れてきます。 なんじゃこりゃ?!って感じです。
あとPCで投稿できないのも大きな弱点。 Threadsはスマホアプリ上で投稿しますが、 PCと比べるとお世辞にも入力しやすいとは 言えませんから、不便ですね。 (閲覧だけなら可能のようです)
一応Twitterより優れている点もありますが (投稿1件の文字数や写真添付の枚数) これですぐThreadsに移行!なんてことには ならなさそうです。
今後もっと便利になる可能性があるかも 知れませんので、しばらく様子見ですかね。
|
私もThreadsに登録しようかと思っていた者です。
とても参考になりました。
私も登録してみたいと思います。
教えて下さり、ありがとうございました。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
自分の日記が参考になったようで幸いです。
あとThreadsを始めると色々と通知が
来るようになるので、煩わしいと思ったら
スマホの設定で通知をオフにすると
いいかも知れません。