現在、このページのスマホ対応を進めております。
完成まで、PC用デザインにてお使いください。 X 閉じる

今が旬!季節グッズや取りそろえました。【楽天市場 - 季節の特集】

 

ジムニーの車検

2023年10月2日[月] 15:41:18

このページのトップへ

9/29の日記で書きましたとおり、車検の為
ジムニーをディーラーさんに持って行きました。

ディーラーの工場長さんにジムニーの調子は?
と聞かれ、先週バッテリーが上がった話をしたら
『2ヶ月乗ってなきゃバッテリー上がりますね』
と言われました。
新車でも1ヶ月乗らないとバッテリー上がるとか。

ではどのくらいの頻度で乗った方がいいか
尋ねたら、週に1回…は言い過ぎだけど、月に
2〜3回は乗らないと
、とのことでした。
うん。今後はそうしよう。

で、明日には車検が終わってジムニー
帰ってくるらしいのですが、一つ問題が。

今まで車検のときは代車を借りていましたが
母が代車の運転をものすごく避けたいようで。
もう歳も歳だし、慣れない車に乗りたくない
ってのは分からないでもないです。

生憎MaKOは二輪の免許しか持ってないので、
代車を運転する訳にも行きません。
そこで一計を講じました。

まずMaKO運転のグロム・サイドカー
母運転のジムニーの2台でディーラーさんに
行きます。
ジムニーを預けサイドカーに母を乗せ
1台で帰宅。

車検が終わったら母をサイドカーに乗せ
ディーラーさんに行き、母はジムニー
MaKOは1人でグロム・サイドカーに乗り
2台で帰宅。

これなら代車を借りずに済みます。
それまでは良かったのですが…。

最初の2台でディーラーさんに着いた
所で、車検に必要な軽自動車の納税
証明書と初期費用を入れたバッグを
家に忘れてきた
ことに気付く。

聞いた話では納税証明書が無くても
オンラインで確認できるので大丈夫
らしいですが、初期費用は必要です。

なのでサイドカーに母を乗せ一旦
帰宅した後、バッグを持ってMaKO
一人で再度ディーラーさんへ。

余計な手間が掛かってしまいましたが
自分のせいですから仕方ありません。

まぁちょっとドライブしてきたと
思えば…(^_^)。

次は車検が終わるのを待つだけです。

  • 62.7 kg   18.1 %
  • 63.3 kg   17.6 %

気になった日記などは「ぐりぐり」しましょう。 "1ぐり"増えます。1ぐり


  • はじめましてさん2023/10/03 04:45
    ディーラーなら、頼めば自宅まで引き取り&納車してくれると思いますよ。
    代金も私は車検終わりの納車時にカードで払うだけです。

    店舗によりけりなとこもあるかと思いますが、一度相談してみては?
  • MaKOさん2023/10/03 08:04
    >はじめましてさん
    コメントありがとうございます。
    おっしゃるように以前自宅まで納車してもらったこともありました。
    ただウチのディーラーさんは小さい店舗で従業員数も少ないし、
    いつもお世話になってるのであまり手を煩わせるのもナンだなぁ
    と思いまして。
 
名前: 
コメント: 
 

 
 
 
   

ピックアップメニュー

コメントを書き込まれた日記

ちょっと安い羊羹
  • ★Mimi★さん24時間以内
  • ★Mimi★さん1日前
久々の正露丸
  • ★Mimi★さん4日前
ようかんが値上げ!
  • ★Mimi★さん1週間前
サツマイモの“皮”を有効活用
  • ★Mimi★さん1週間前
  • 神河 由実さん2週間前
またバウムクーヘンが当たった
  • ロゼワインさん1ヶ月以上前
かかとが痛い(泣)
  • ロゼワインさん1ヶ月以上前
父の誕生日
  • ロゼワインさん1ヶ月以上前
今日は何の日?
  • ロゼワインさん1ヶ月以上前

お気に入り

お気に入りはありません