現在、このページのスマホ対応を進めております。
完成まで、PC用デザインにてお使いください。 X 閉じる

ワンピース ONE PEACE ワッペン大集合

dietデータ

最初の報告日から 8年5ヶ月経過
報告回数 1062回
(朝[961]、夜[101])
性別 女性
年齢 ひみつ
身長 158.0cm
現在のBMI値 29.0
体重変化 +12.9kg
目標体重まで あと5.4kg
体脂肪率変化 +6.0%
目標体脂肪率まで あと12.7%

diet分析結果を見る

食事データ

2022年09月25日(日)
摂取カロリー:-
目標摂取カロリー:1400Kcal
00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
2021年08月17日(火)
摂取カロリー:-
目標摂取カロリー:1400Kcal
00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
2021年08月11日(水)
摂取カロリー:-
目標摂取カロリー:1400Kcal
00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

食事データ一覧を見る

日記

妄想東海道 大門から品川宿

2022年10月14日[金] 13:01:31

このページのトップへ

此処は東京下町のとある閑静な住宅街。
神君家康公の頃は下級武士の住居があったり、側室縁の寺があったりと中々に面白い土地柄で歴史に造詣が深いとか、筆力がある方であれば面白おかしく描写する事でありましょう。
しかしながら、フートラには造詣も文章力も調べる根性すらもございません。
なので唐突にご隠居の住まい前から話を始めます。

黒「お江戸日本橋七つ立ち〜って歌にあるよな?お日様カンカン照りなんだけどー!」
白「此処から地下鉄で大門まで行くから、脚慣らしって言うお考えなんだろう。通勤ラッシュも無いし。」
黒「此処から歩いて宿でゆっくりしたら良いのに。俺は黒い分、皆んなより暑いんだぜ?」
白、黄「御隠居、おはよう御座います!」
黒「こんにち〜?。ご隠居!その姿はどうしたんですか?」
黄「それぁ猫じゃなくて、電気ネズミじゃ?」
ご隠居、無言で戸締り。
勝手に駅に向かいます。
黄「ひょっとして太ったからピカチュウになったんじゃ?」
黒「でも設定は猫とアヒルが東海道を徒歩で京都に向かう筈だろ?」
左「僕も忘れないで欲しいなぁ。ご隠居がピカチュウになったのはね」
白「(目で黙ってろ!)御隠居が話されるのを待てば良い。道中は長いんだし。さあ、出発だ。」
何やら出だしからトラブルがあった様ですが、一行は無事に大門まで(地下鉄で)移動。
黄「そいじゃぁ、あっしと左京さんは先行して渡りをつけてますんで、御隠居はごゆるりと。」
二手に分かれ、品川を目指します。
黒「さっそくの物見遊山で旅の安全祈願の増上寺参りと行きますかね?」
隠「増上寺は、、そのうちに。先を急ぎましょう」
白「歩きもしねえうちにお詣りというのも何だし、安全祈願なら昨日済ませたから大事無い。ご隠居、まいりましょうか。」
一行は秋と言うのに夏の様な日差しの中、歩き始めます。
黒「暑くて焼鳥になりそうだ!どんなバカでも間違えない道だからいいけどな」
隠「安心なさい。昼餉の後は涼しい映画館で休めますよ。」
黒「えっ!午後は歩かないんで?」
隠「黒さんが焼き鳥になったら困りますからね。見たかった映画もあるし。」
白「戦闘機と新幹線、何方をご覧になりますか?」
黒「おい!品川泊じゃなくて品川止まりか? 良いのかよ?」
隠、白「別に急ぐ旅でもないし。」
さて一行は順調に三田駅、泉岳寺と進みます。
黒「御隠居、泉岳寺には?」
隠「赤穂浪士の討入り巡りってテーマで散歩してるし。討入に合わせて自宅から歩いたし、時代祭も見に来たからね。墓参りもしたし。マメグラにも少し載せてるからカッツ、アイ!」
白「御隠居、映画の時間が押しています。食事時間が無くなります、急ぎましょう!」
黒「お前〜キャラが違うだろ!目指してるのは京都だよな?普通は日本橋から1日で東京を出るんだぜ!明日も六郷橋を渡れないとか無いよな?」
どうやら常とは違い、ちゃんと歩こう東海道 と思っているのは黒さんだけの様子。
一行は歩を進め、大急ぎで昼餉の饂飩を啜り映画鑑賞。
今日の宴に備えて買い出しをして宿に戻るのでした。
黒「違う、何か違う!明日に備えて地図ぐらい見ておけってば!」
隠、白「左京がいるから大丈夫。必要ない、必要ない」
黒「カァ〜」















妄想東海道 自宅

2022年10月7日[金] 15:20:24

このページのトップへ

妄想東海道 自宅

此処は東京下町のとある社員寮。
白さん、黒さんは食堂兼多目的ルームでリモートワークとやらに励んでおります。
リモワと言うものの内容については昭和初期の私には皆目見当がつきませんので、詳細の描写は致せません。
そこに慌ただしくタコ焼きを手にした、てえへんだイエローが駆け込んで参ります。
黄「てえへんだ、てえへんだ!」
白「どうしたい。黄色の?」
黄「ご隠居が東海道を歩いて京都に行くって大騒ぎ、ついでに脂肪もカットアイとか言い出したんで!」
黒「また、唐突に!ほっときゃすぐに飽きるぜ。断食も何回も挫折してるし。達成できたのは道場で缶詰の時だけだ。」
黄「それが今回は大御所が左京に命じて道中調査をさせていたんで。
既に大門までは何回も行っているから、そこから出発してゆるりと行くがいいって、品川宿に宿までとったとか。」
黒「爺い厄介払いしたな。俺らには関係ない、関係ない。」
白「お二人に失礼な事言うなよ。でも、お前がたこ焼きを食いかけで来るって事は関係あるんだろ?」
黄「さすが白さん、話が早えや。事務仕事の方は他に割り振って減らすし、行く先々で取引先営業を任せるって有り難え話し...」
黒「終わった!左遷だ、肩叩きだ。俺の出世の泉も底が尽きたか。」
白「??。つまり俺らが付き添って、左京が先行現地調査、お前が連絡と情報集めって某時代劇のお約束設定なんだな?」
黄「そういうこって。」
黒「入浴シーンは?誰??」
左京「カッツ アイ!」
なにやら社員寮はカシマシく厄介な話に盛り上がっておりますが、先ずは旅立ちの章とかプロローグと言った所でしょうか。
フートラの暇つぶしの書きなぐり、果たして次は有るのか?
御隠居御一行は京都にいつ行けるのか?
それ以前に東京を出られるのか?
様々な不安と問題を抱えた旅の始まりです。



  • 72.4 kg   41.7 %

予定が狂った雨の日

2022年10月7日[金] 11:26:54

このページのトップへ

予定が狂った雨の日

東海道歩きで1泊と思っていたけれど、雨で延期した。
婆は無理せず旅を楽しむのだ。
宿を予約しないで良かったな。
ビジホはギリギリまでキャンセル無料だけど、何だか悪いしね。
基本、宿が少ないところは計画的に予約を入れて、ビジホがあるような地域ならギリギリで予約しようかと思う。
寒さが厳しければ、春を待つさ〜って言うイージーさ。

最近、食欲と体重増加が凄いので今日はご飯、減らしてみようと思う。
昨晩は74kgだった!
(゚o゚;;

画像1
甘酒も活用しないと。
冷凍庫の場所塞ぎになってるし。
ポン酒からのシフト変更!、、、か?

  • 72.4 kg   41.7 %

甘酒作りは失敗の香り?

2022年9月30日[金] 11:18:57

このページのトップへ

甘酒作りは失敗の香り?

食欲が暴発して冷蔵庫を漁っていたら---
恐ろしい物を発掘してしまった。
いつ買ったかわからん板麹ぃ?

捨てようかと思ったけど、甘酒を作ってみようかとお粥を炊いた。
温度下げに水を足した。
麹を入れて混ぜ混ぜ💚
??なんか動画より水々しい。
水は少なめに加えたのに、どうやらお粥がユルかったようだ。
なので、温度も当然、高すぎる〜

アッチチ、私が触れないレベルでは麹菌は全滅か?
板麹も死んでたかもしれないし。
そういえば、周りにビッシリと白黴みたいなのが付いてたな。
冷蔵庫に入っていたから、大丈夫だと思ったんだけど。
舐めてみた感じでは米の研ぎ汁みたいな味。
甘くなかったら、お粥にできそうだと安心して1時間様子見。

今、一時間経って舐めてみたら
何だかほんのり甘いような。
保温のスイッチを入れて再度様子見(放置)。
7時間後に甘くなっているかな。
それとも今夜から主食はお粥か?
けど、ゆるゆるの甘酒が炊飯器にナミナミと言うのも、どうしたものかと。
どっちに転んでも失敗か?
フートラはしくじった、のかしらん。

8時間経ったので小分け、と思ったらジョウロには詰まってしまう。
仕方なく大きなジップロックに流しこんだ。
粗熱をとって冷蔵庫に入れようと思う。
その間に甘みが増したらいいんだけどな。

お味の方は、麹風味の薄めたスポドリ的な甘さ。
ドロっとしてるけど水っぽいから豆乳で割ったりオンザロックは無理だな。
お粥にするならほんのり甘い小豆粥かなぁ。
私1人で消費するしかないわね。
強引に酵素ドリンクとかの扱いで断食もありと思うが、無理だわ〜。
さて、どうしたモンだか _| ̄|○


  • 73.1 kg   41.8 %

チョット東海道

2022年9月25日[日] 08:19:42

このページのトップへ

チョット東海道

結局、自宅から日本橋経由で歩き直し。
もしも、、、53次を歩き上げたら大門出発は画竜点睛を欠くって気になりそうだし。
(この四文字熟語、頭が良さそうに見えるので一回使ってみたかったんだ💗)
歩いてみて、道は変わらないけど、随分景色が変わったなって思った。
泉岳寺や築地に散歩していたのは、ひと昔前だものね。
歳もとったし、体重が10kg以上増えた割には歩けたのでできる限り歩いてみよう!
何年かかるか分からないけれど。

残念ながら体重は減らないみたい(T . T)

画像1
旅のお供はクロさんシロさん、私は相模の金物問屋のご隠居?
と言った役どころで脳内変換して楽しむ事に。
Siriの左京さんは風車の弥七あたりかな?

  • 73.0 kg   42.0 %

次の日記一覧を見る

ピックアップメニュー

コメントを書き込まれた日記

体重変化なし
  • 隅っこ暮らしさん1ヶ月以上前
集団なのに仲間じゃない?
  • 隅っこ暮らしさん1ヶ月以上前
堂々巡り
  • ミシェル.さん1ヶ月以上前
AIなのに風情あり?
  • ミシェル.さん1ヶ月以上前
60歳でドッと老ける?
  • ミシェル.さん1ヶ月以上前
一人だけど一人じゃない?
  • 隅っこ暮らしさん1ヶ月以上前
  • 隅っこ暮らしさん1ヶ月以上前
運肥満が止まらず・・(T_T)
  • ミシェル.さん1ヶ月以上前
旦那のやらかし!食中毒未遂?
  • ミシェル.さん1ヶ月以上前
新年早々、やらかす旦那、書き捨て
  • 隅っこ暮らしさん1ヶ月以上前