ウチのプリンタは、 ・インクジェットプリンタ MG6530 ・モノクロレーザープリンタ LBP6030 の2台体制なのですが(いずれもCanon製)、 インクジェットの方はもう買ってから 10年経っていて、使用間隔が空くと 印刷しようとしても出てくるのは白紙。 ヘッドは動いていますがインクが出ない ようなのです。
その度ヘッドクリーニング等のメンテ 作業を何度となく繰り返し、ようやく 息を吹き返すってことを続けてました。
流石にこれは面倒だってことで、そろそろ 買い替えようと思っていました。
で、インクジェットだと印刷開始までの 時間が長いので、次はカラーレーザーか? と検討していましたが、ちょうど目星を 付けていた機種の価格がこなれてきたので とうとう購入に踏み切りました。
そのプリンタは、これもCanon製ですが 「LBP621C」と言う機種です。
レーザーだとトナー代がとても高いって 印象ですが、それほど大量に印刷するって 訳でも無いので目をつぶりましょう。
で、今のプリンタの処遇なのですが。
インクジェットの方は複合機で、印刷機能 の方は↑のとおりですが、スキャン機能は 正常に稼働しています。 なので(ほぼ)スキャン専用として今後も 使おうと思います。
問題はモノクロレーザープリンタの方。 こちらはまだ買って2年で、動作の方も 申し分無いです。 ただカラーレーザーを導入すると 使い所がありません。 万一のトラブル時の予備機って考え方も ありますが、その間ずっと遊ばせておく のも勿体ないです。
ネットオークションにでも出品しようかな?
|